
日本のベンチャー企業が世界に挑戦するために生まれているSNS応援の連鎖
上空シェアリングサービス「sora:share(ソラシェア)」を提供する株式会社トルビズオンが、「ECF:株式投資型クラウドファンディング」ならではの力を使って事業を前に進めています。
トルビズオンは、スタートアップワールドカップに挑戦するために「ソーシャルメディアポイント」が必要な状況でした。
スタートアップワールドカップは、米ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する、世界最大級のグローバルピッチコンテスト・カンファレンスで、2017年より開催されており今回が 4 回目となります。世界70地域以上で地域予選が行われ、地域予選で優勝した企業は、2022年秋にサンフランシスコで開催される世界決勝戦に招待され、世界優勝投資賞金約1億円を掛けて競います。
FUNDINNOで資金調達をした、株式会社トルビズオンも世界決勝戦に挑戦をしています。
この挑戦の最中で、非常に嬉しく、面白く、魅力的な情報の広がりがあり、ご紹介させてください!
こちらは代表の増本さんのツイートです。
我々は世界最大級のスタートアップワールドカップ出場目指しています。リツイート数が選考要件に関わっているそうなので、是非、応援リツイートといいねをお願いします。今週あたりは集中して投稿しますので、よろしくお願いします。
— Mamoru Masumoto (@MamoruMasumoto) June 6, 2022
#Truebizon #StartupWorldCup @SWC2022 pic.twitter.com/EjZf6LqK6b
選考要件にソーシャルメディアポイント…
ここをどう乗り越えるか…
早速のリツイートありがとうございます!添付写真のようなルールになっているので、ビジネスプランがよくてもソーシャルで負ける可能性も。結果が出る6/20までは、必死にツイートします😅 お目汚しかもなので、気に入ったツイートを適度にご支援ください。#swc2022 #startupworldcup #Truebizon pic.twitter.com/ZuOAvvXWgm
— Mamoru Masumoto (@MamoruMasumoto) June 6, 2022
ソーシャルメディアのエンゲージメントを高めるのは簡単なことではありません…
ここで投資家の方からの引用リツイートが…
全然事情がわかってないんだけど、こういうときの株主なのだからIRで事情を説明して協力して貰えばいいのに!#swc2022 #startupworldcup #Truebizon https://t.co/QlEgWpykBQ
— tom (@Lucky_boya) June 6, 2022
FUNDINNOで資金調達をしているトルビズオンには、たくさんの応援投資家の存在がいます。
そんな応援投資家の方々と一緒に挑戦をしよう!と、増本さんはこのようなアクションを起こします。
先ほどFUNDINNOのIR配信機能を使って、全投資家の皆様向けに拡散支援のご依頼を投げました。ソラシェアを世界デビューさせてください。クラファン投資家のチカラ、世界に届け!! @Lucky_boya 様のアイデアです。感謝しております。#swc2022 #startupworldcup #Truebizon
— Mamoru Masumoto (@MamoruMasumoto) June 8, 2022
この動きが…
↓
↓
↓
株式投資型クラウドファンディングの力
なんと嬉しいことに、投資家のみなさんから、数多くの応援ツイートが拡散されています…!
投資家の皆様からのツイートをピックアップしてご紹介します!
福岡から、
— TAKE (@TAKE07109096) June 8, 2022
九州から、
そして日本から、
世界に羽ばたいて下さい。#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022 https://t.co/xcDhiECs2s
FUNDINNOから投資させて頂いているトルビズオンさんが世界最大級のピッチコンテストにチャレンジされているようです。空中権のシェアリング事業。
— 山田典正 & AMPERSAND & (@nyamadampersand) June 8, 2022
このtweetのRTでもポイントが加算されるみたいですので、もし宜しければポチっとな宜しくお願いします🙇♂️#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022 https://t.co/RygJwqWEbn
世界を見せてください#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022
— ゴンザレスたつや (@QYF00202) June 8, 2022
少額ですが投資先の#Truebizon さんが#StartupWorldCup の参加を目指してるとのこと。出場できれば、日本のECFの認知も上がるかもしれません。@SWC2022 https://t.co/cOnVttGFos
— Expert Of ECF (@ExpertOfECF) June 8, 2022
#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022
— アーモンドチョコ (@q0eANPQ6PPkCA0N) June 8, 2022
微力ながら。
突き抜けてほしいです。 https://t.co/7FjhYILkvB
ワールドカップ出場、そして日本代表としての優勝を応援しています!#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022 https://t.co/1Ew324VMCK
— なんとなく砂川 (@HT5AAEB0zA00VUs) June 9, 2022
日本のドローン業界のために、よろしくお願いします。🙇🏻♂️
— しば と申します。 (@SHIBAPhoto3) June 8, 2022
影から応援してます!! https://t.co/cFN5KM1ehj
増本さん、応援してますよ~! https://t.co/im82FQpSoF
— つるだえいじ (@002Quantum) June 6, 2022
そりゃねぇ、ビジネスモデルとしてイケそう、と踏んだから出資もしたわけで。
— 八丁堀 目分量 (@mebunryo) June 8, 2022
応援しますわな。#投機に関する独り言 https://t.co/ORJegAE5LV
トルビズオンは世界へ羽ばたく。
— マグロ@何も考えていない (@maguro65j) June 7, 2022
Truebizon will fly to the world.#Truebizon #StartupWorldCup @SWC2022#トルビズオン
ドローン好きで出資したトルビズオン。ビジネスモデルが面白くて今後に期待!!#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022
— tom (@Lucky_boya) June 8, 2022
頑張ってください🫡🫡🥋 https://t.co/tTMZTdBPWu
— 投資家レベル4.5 (@KGQJExDORwQUMLs) June 6, 2022
こういう時こそクラファンで資金調達した企業は強いですね💪
— とっぴー@米国株🇺🇸×ブログ🔰 (@firedaisakusen) June 8, 2022
日本のベンチャーの力を見せつけてやってください❗️応援してます📣#Truebizon#StartupWorldCup @SWC2022 https://t.co/7l025Urzol
RTはこのツイートが対象でしょうか?頑張って下さい!
— 小山内 誠 (@OsanaiMakoto) June 6, 2022
トルビズオンの挑戦を応援しましょう!
ベンチャー企業の挑戦をみんなで応援する流れ。
これがECF:株式投資型クラウドファンディングの力…なのだと再認識した動きでした!
トルビズオンの挑戦は、6月20日まで続いています!
みんなで日本のベンチャーが世界に挑戦する応援は、こちらの増本さんのツイートから!
我々は世界最大級のスタートアップワールドカップ出場目指しています。リツイート数が選考要件に関わっているそうなので、是非、応援リツイートといいねをお願いします。今週あたりは集中して投稿しますので、よろしくお願いします。
— Mamoru Masumoto (@MamoruMasumoto) June 6, 2022
#Truebizon #StartupWorldCup @SWC2022 pic.twitter.com/EjZf6LqK6b
みなさんのツイート内容は、随時FUNDINNO公式noteでご紹介していきます!
最後まで読んでくださりありがとうございました!