遅延性の害

便利で有能なサランラップ。活用している人多いのではないでしょうか。簡潔に言うと、小さいお子さんや妊婦の方は極力避けた方が良いでしょう。

加熱すると悪いんじゃないの?と思われる方もいるとは思いますが、常温でも危険性があるとの見方もあります。おにぎりを作る最近に、ラップで包んでと言う工程を見た際に、健康思考の高い海外の方がびっくりされたようです。

子供向けのおもちゃに対象年齢が設けられているのも理由の1つです。もちろん誤飲や怪我等のリスクもありますが、ラップに含まれる有害部室が、おもちゃにも使われている事が多いので、舐めたりする事で摂取してしまう可能性があるので、国も流石に小さい子にはやめてと言っているケースが多いのです。

日本製のものは素晴らしいものもたくさんありますが、人工甘味料等の面において言えば欧米から見たら遥かに規制がゆるく、まるで実験場の様になっています。要は食べたり飲んだりして、すぐ害の出るものには厳しく基準がありますが、遅延性で恐らく害があるとされているものの規制は緩いのです。

いいなと思ったら応援しよう!