![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122979312/rectangle_large_type_2_6ae03636a578103b742d8436a47a6a0e.jpg?width=1200)
【ふなログ721】混沌とした毎日でも、人の繋がりによって秩序が保たれていることを知る。
■
以前も書いたことがありましたが、
今月、つまり11月はカオスな時期でした。
(まだ11月は2日残ってますが・・)
■
色々な出来事があり、
諸々のことについて認識を改める必要があり、
自らの変化を余儀なくされました。
まあ、私を以前から知っている方からすると、
外から見ても何も変わっていないように感じるかもしれませんが、
結構なショック療法な気がしています。
■
しかし、後悔していません。
むしろ良かったと。感謝しています。
新たな「黒歴史」を刻むことにはなりましたが、
それは多分、日の目を見ることはないでしょう。
■
そんな中でも、
変わらず淡々とお仕事に恵まれているのは、
とても有難いことです。
■
感情というカオスな存在だけでは、
「人は感情の生き物」とは言え、秩序もなければ
生活は破綻します。
仕組みとして、
仕事のスケジュールが詰まっていて、
淡々と、お客様に価値を提供するために
日々知恵を絞り、そして全力を尽くす。
その過程では、無心です。
お陰様で感謝を知ることができています。
■
過去、生活が破綻する直前まで
損失を被った時(念のため、今回話している件は、この件とは全く別です)
1人だけで抱え込んでいたら、おそらく燃え尽きて
どうなっていたか?想像がつきません。
思えば、健全な生活を送ることができる
会社の仕事が毎日あったことと、
精神的に安定した後に契約した
業務委託のIT講師のお仕事に恵まれたこと。
■
何よりも、
支えてくれた家族や友人、知人、仲間たち。
1人だけでは、多分生きられなかったでしょう。
■
あの頃よりも以前は、もっと孤独で、
かなり遠回りをしてきたように思えますが、
10年以上かけて、
気付いたら人に恵まれ、支えられてきたことに気付きます。
■
今も色々と苦しいこともあったりはしますが、
「何かを成し遂げたい」と思うのであれば、
違う道であっても、誰かを思い浮かべ、
支えられていることを自覚しながら取り組んだり、
時には、共に取り組んだりすることで、
大きなことを成し遂げることができます。
■
過去は孤独だった。
でも、今は違う。
■
繋がっている多くの人たちに感謝。
離れていても感謝。
船の航路を変えるために、
なかなか旋回しきれない日々が続いていますが、
確実に動いていますので、方向転換できたら爆進していきます。
■
つらつらと書いてしまった今日ですが、
繋がっている人たちに感謝して、明日を迎えます。
■
それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122979432/picture_pc_cc7adec072c5e7aa63ded4cfb8d77a09.jpg?width=1200)