私たちが大切にする結婚式への向き合い方
皆さん「結婚式」は、何のために挙げますか?
コロナ禍に入る前は
「結婚式をするのが当たり前だと思ったから」
「お披露目をしたい」
「けじめとして」
という理由の方が多かったですが、
コロナ禍を経て、結婚式をあげる理由も変わってきていると思います。
「これまでお世話になった方々に感謝を伝えたい」
特にこの言葉をお話される方が増えているなと感じています。
人と会うことが当たり前でなくなり、
生活スタイルがガラリと変わっていたからこそ
本当に大切だと思う人を呼んで
自分たちが主役になるのではなく、
ゲストと沢山会話し、想いを共有し、
「心を通わせる結婚式」をしたい、と。
これは結婚式の本質だと私たちは考えていますし、
その表現の仕方は人それぞれあると思いますが
新郎様新婦様のその想いをカタチにしていきたいと思っています。
そこで私たちが大切にしているのが
musubi weddingという考え方です。
75年間に渡って724名の人生を追跡調査した史上最長の研究
ハーバード成人発達研究ディレクターRobert Waldingerさんの言葉で
musubi weddingの源泉になっています。
自分の人生を振り返ると、そこには絶対に大切な人が沢山います。
あの時、あの人がいてくれたから、今の自分がある。
しんどい時も、あの人がいてくれたから乗り越えることができた。
そんな想いは誰しもが抱いているものだと思います。
結婚式という大切な一日を起点として
夫婦として、その後のおふたりの人生がおふたりの大切な方々と
より心から結ばれているように、
一日だけど、一生のこと。
これが私たちの向き合い方です。