昨日の気付き

おはようございます。
今日も最高の一日が始まりました!
世界を変え、人を幸せにする男kingです。

昨日は朝から、園指導、レッスン、コンディショニング
と一日、動き回っていてバタバタしていた。
でも、意外と疲れてなくて元気だ。

移動中はほとんど、YouTubeをかけているのだが、いくつか面白いものがあった。
鴨TUBEは好きなチャンネルの1つなのだがその中で、インスタについての話があった。
確か、ピザの話で、窯に入れるところを「これからあなたのピザを窯に入れます」と言って、写真を撮らす。
するとどうなるか、それをUPしたくなるでしょ?と。
確かに。
つまり、日常を切り取ってもらうだけで、お客さんは喜ぶということ。
そして、こちらの手間はいらない。
これは自分でも使えるなという事を感じた。
発信してもらうかどうかは別にして、絶対その瞬間は喜ばれるだろうし、見たいか見たくないかだったら、絶対に見たいはずだ。
だとしたら、そこまでデザインして声をかけるべきだなというのを感じた。
自分の仕事柄、あまりインスタというのに向いているかどうかはわからない
載せたいと思わないかもしれないが、写真は撮りたいとおもうだろう
きっと共有したいと思うのだろう、そしてそれを残しておきたいと思うのだろう。そりゃそうだ。
気を付けることは
・表情が分かる事
・全体が見える事
・ほかの子が写りにくいこと
このことを考えて写真を撮ってもらえばいい。

必ずそれを見せたくなるはずだから。そうやって広がっていく。
インスタでなくてもね。
面白いなー
そんなところまで、まだまだ考えられてない自分はもっと勉強しなきゃいけないな。。。でもこうやって、こうなったらこうなるというのを想像しているだけで楽しい。

あと、昨日一冊の本を読み終えた。
今年、2冊目だろうか
「不登校・ひきこもりの9割は治せる」だ。

あまり、不登校や引きこもりに関係あるわけではないのだが、師匠が進めていたことと、なぜ引きこもりや不登校が起こるのか、そして、そんな難しい問題をどうやって解決するのだろうか?という単純な疑問が起こったから読んでみた。

その解決方法は3つのステップがあって
①規則正しい生活
②自立して自信をつける
③社会貢献

うん確かに。
自立して自信をつけて、社会貢献して役に立っているという事を感じることができたらもう、それだけで幸せを感じるんじゃないかな。

自分なりに読んで感じたことは、やっぱり人とのつながり、関わりなんだなということ。サポーターがどうやってかかわっていくのか、やっぱり本人を理解してあげる、認めてあげることから始まっていくわけで、自分はそのへんは得意だなという事を感じた。
不登校の子を立ち直らせることができるかどうかはわからないが、きっとできるだろうなということも感じた。
運動が大嫌い
という子がいて、どうやって好きにするのかという事と同じだから。
やりたくないといっている子をどうやってやる気にするのかという事と近いと思う。
ただ、年齢が高くなればなるほど、来てもくれなくなるので、自分から関わらなくてはいけなくなって、時間的リソースが限られてしまうのでこれまた難しい問題ではある。
ただ、感じたのは、

やっぱり、理解され肯定されたいと人間はみんな思っている

それぞれ、の人がそれぞれの仕事をして、役割を担っているので社会はうまく回っているのだろう。
すべての仕事が尊い
本当にそうだな、自分にはできないことををしてくれているわけで
その人がしてくれなければ、誰かがしなくてはいけない。
だとすると、どんな形でかはわからないけれど、自分にもしわ寄せというか影響が来るわけだ。
だから、自分にはできないことをしてくれている人に感謝が大事だなって思う。
みんな、ありがとうございます。


世界を変え、人を幸せにする男king


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?