![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19818528/rectangle_large_type_2_48ea4c96b73bb5441724fb7a903491b6.jpeg?width=1200)
ごじゃっぺ音楽祭2020への道
2020.02.05記載 ごじゃっぺ音楽祭開催について
皆さん、お疲れ様です。
ごじゃっぺ音楽祭主催のFunabashiです。
今年も、ごじゃっぺ音楽祭を開催します。
今年で、6年目の開催になります。
気が付けば、もう、6回目!ほんと、時間が過ぎるの、はやい。
毎年、開催できること、感謝致します。
今年も、来てくれたお客さんが楽しいでいただけるよう、関わったすべての皆さんが、楽しんでいただけるよう、
よりよい、イベントを目指したいと思います。
日にちは、
2020.6.28(日)になります!(日程のチェック、よろしくお願いします!)
毎年、新たな挑戦をしています。
昨年は、ガチャをやってみたり!#ガジャッペ大作戦
過去最大数の会場数(12会場)に挑戦してみたり!!
今年も、何個か、新しいことをやる予定です。
これから、詳細を発表していきます。
早速、新たな挑戦の一つとして、
イベント開催までの、リアルドキュメントとして、開催に向けた取り組み等を、このnoteに書いていこうと思います。
イベント開催にあたって、
どのようなことを、イベント開催当日までにやっているか、
どのような思いで、イベントを作っているか等を、書いていきたいと思います。
何かイベントを主催してみたい!何か新しいことを始めてみたい!
という人がいたら、かなり参考になると思います。
あとは、純粋に、ごじゃっぺ音楽祭2020の開催当日までの思いを、皆さんと共有していけたらと思ってます。
どのくらいの、更新頻度になるかわかりませんが、イベント開催に向けての出来事を書いていきます。
最低でも、週1回の追加更新はしていこうと思ってます。(予定)
まずは、無料記事として作成していきます。
今後、どこかのタイミングで有料記事(お手頃価格)にするかもです。
得た利益はイベント運営に使わせていただきます。
まずは、やりながら、考えていきます。
それでは、よろしくお願いします。
2020.02.06追記 ボランティアスタッフについて
ごじゃっぺ音楽祭のボランティアスタッフの募集を開始しました。
今年も、ごじゃっぺ音楽祭ボランティアスタッフ募集します!
— ごじゃっぺ音楽祭 (@RiddimCarnival) February 6, 2020
6/28(日)に、イベント運営をお手伝い頂ける以下のスタッフを募集しています!
◾︎運営スタッフ
◾︎カメラマン
[ダイジェストムービー]https://t.co/OXHvcqI8Ur
funaken8@gmail.com
まで連絡ください!#ごじゃっぺ音楽祭 pic.twitter.com/XIkYfejIXL
ごじゃっぺ音楽祭は、規模が大きくなっています。なので、毎年、ボランティアスタッフの方々の力を借りて、運営しています。
毎年、手伝ってくれる方々に感謝しています!
昨年は、作戦会議と称して、ごじゃっぺ音楽祭開催前に、何回か集まって、イベントについての思いを語り合いながら進めていきました。開催前に、作戦会議をやることで、スタッフ同士も仲が深まり、当日に向けて、思いを一つにしていくことができた気がします。イベントに対する、いろいろな意見も皆さんと話していきました。
なので、今年も、ごじゃっぺ音楽祭作戦会議は、何回か開催していく予定です。
「1人で参加したいけど、なんか不安」という方でも大丈夫です!事前の作戦会議から、参加して、思いを共有していきましょう!実際、1人で参加してくれた方もいました。
そして、昨年は、ボランティアスタッフの方々にも、ラジオのPRに参加していただきました!
自分は、ラジオにはじめて出演した時、自己紹介の一言目で、噛んでしまいました(笑)そのくらい緊張感があるラジオ。スタッフの方々にも、一緒に思いを伝えてもらいたいと思い、出演していただきました!
イベントを作る経験を、いろいろと体験出来るので、音楽イベントをやってみたい人、何かをやってみたい人がいたら、是非、ボランティアスタッフに参加して欲しいです。
ライブ撮影スタッフも、募集しています。
撮影等、興味ある方も、是非、参加して欲しいです。
スタッフTシャツも、作ります!
何かに挑戦してみたい方、応募、お待ちしています。
よろしくお願いします。
応募は、下記アドレスまで!
funaken8@gmail.com
2020.02.13追記 ダイジェスト動画について
現在、ごじゃっぺ音楽祭2019のダイジェスト動画を作成しています。
イベントをたくさんの人に知ってもらうためには、宣伝が必要になってきます。
なので、過去にも動画を作ってきました。
↑こちらは、2018年のダイジェスト映像になります。
撮影&編集:Masatoshi Tochio
映像を作ってくれる仲間もいるので、ありがたいです。
この動画は、2016年(第2回)開催時の挨拶の時、笑の神が舞い降りた瞬間をとらえていました。(笑)
YouTubeで「ごじゃっぺ音楽祭」を検索すると、ライブ映像等、上がっていますので、時間あるときにでもチェックお願いいたします。
近いうちに、2019年開催のダイジェスト映像、公開予定です!
2020.02.24追記 ごじゃっぺ音楽祭2019ダイジェスト動画公開
ごじゃっぺ音楽祭2019のダイジェスト動画が、完成しました!
撮影&編集は、Masatoshi Tochioさんです。
Masatoshi Tochioさんには、過去にもダイジェスト動画を作成していただいている方です。
ごじゃっぺ音楽祭の世界観を理解していただいている方です。
毎年、ごじゃっぺ音楽祭は、ボランティアスタッフの方々にご協力を得て、イベントを作っています。当日のライブカメラマンや、動画撮影スタッフもいます。
今年も、ボランティアスタッフ、引き続き、募集中なので、イベント制作等に興味ある方いましたら、是非、応募お待ちしています。
funaken8@gmail.com
まで、連絡下さい!