![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141733006/rectangle_large_type_2_e60be1936c7f84e6ab632554ac2f23cc.jpeg?width=1200)
オリックス10連勝宣言
エスコンフィールドでの日ハム戦は負け越したものの木曜日は勝たせてもらった感じの我等がオリックスバファローズ。今月は遠征が多く、今日からベルーナドームでパリーグダントツ最下位の西武と対戦だニャーです。
オリックスの先発は実は4月の西武戦以来勝ち星が無い東でしたがのっけから大乱調で3点を失いますが、オリックスも西武先発のチームよりもメジャーの事しか考えていないであろう高橋光から中川の犠牲フライとチャンスにマジで強い紅林のタイムリーで逆転します。その後西武の癖に蛭間のタイムリーで再び同点に追い付きますが、9回に森友哉がアブレイユから逆転のタイムリーからバファエールの猛攻を浴びせ、最後は富山から吉田こうせいという不可解な継投で西武ごときに追い詰められてしまいますがマチャドをつぎ込み9-6でオリックスの勝利!!2連勝と相成りました。打線は、チャンスに強い紅林、波が全く無い中川、成長著しい太田と楽しめる選手がいるのは勿論ですが漸く森友哉がお目覚めの感じです。そして今日はドラフト1位ルーキー横山聖が一軍登録初スタメンでしたね。二軍でもコンスタントにヒットを打っている打者ですが、やはり線の細さは否めない感じでしたが、全力疾走でプロ初ヒットをもぎ取ったのは良かったと思います。今日もロクに活躍せず打線の流れを切りまくっていた腐ったミカンこと西川とは大違いですよ。
オリックスはこのスキャンダル球団3連戦の後からはいよいよ交流戦に突入。これ以上南海なんかに離されたら4連覇は難しくなりますが幸い開幕戦が広島そして中日とボーナスステージが続きますからね。木曜日からオリックスは10連勝しちゃいますよ。そして夏場には間違いなく腐ったミカンが得意のコンディション不良になるので南海を逆転→4連覇となるんじゃないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1716569988824-Hl55zM3DD8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570032695-60IBeC8sIi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570031979-z6odcC4JuV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570032566-GkvwoenoCx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570031724-b39e4pJT8x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570032701-lMkzgL0Vde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570032736-Hs397dM37j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570032043-epowyvfgMw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570060438-Wy6uLiaX8W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716570081558-rOl3bRvgvs.jpg?width=1200)