
LOVE ALL ARENA TOUR @セキスイハイムスーパーアリーナ 後半
では、後半いってみましょう。
💐🌟今回の曲順は以下のとおり🍃🕊
※🎹は風さんのピアノオンリー。🎸はバンドの意。
The sun and the moon🎹
ガーデン🎹
ロンリーラプソディ🎹
もうええわ🎹
旅路🎹
damn🎸
へでもねーよ🎸
やば。🎸
優しさ🎸
さよならベイベ🎸
死ぬのがいいわ🎸
青春病🎸
きらり🎸
燃えよ🎸
まつり🎸
grace🎸
何なんw🎸
『優しさ』
今回もアレンジが加わってた、優しさ。
なんだろう、ジャズ風?(多分違う)
ベースの音をメインに引き出した心地よいリズムに
おしゃれに歌う感じの、でも優しさ成分ありの、
素敵なセッションでした😌🧡
調や使う楽器を変えるだけで、歌の表情が変わるのはライブならではやなって思いました🌝
風さんは、ステージの端っこにちょこんと座って歌ったりしてました。
『さよならベイベ』
みんな当然ながらの、スタンディング状態。
ここで座ってる人たちも一斉に立ち上がった感じ。
この曲はライブの起爆剤的な役割があると思う。
徐々に熱量高めていくために欠かせない🔥
みんな「さよならがあんたに捧ぐ愛の言葉〜🎵」
のところ、腕をブンブン左右に振ってました☺️
風くんも皆の一体感に、ニコッと嬉しそうにしてた
気がする。
『死ぬのがいいわ』
真っ暗なステージから、突然響き出す低い電子音。世界を席巻している死ぬのがいいわ。
これも、へでもねーよ同様、色気が凄かった。
今回のコンサートで一番正面で観たかった歌かも。
風さんの顔が大きいスクリーンに映るのですが、
「わたしの最後はあなたがいい」のところの流し目が凄くて腰砕けるかと思いました。
MVみたく、モノトーンが基調のライティングで、
光の組み込み方が無機質で、すごくお洒落やった気がします。没入感がすごい。
『青春病』
確実に会場が盛り上がる青春sick。大好き。
野ざらしダンスは、さすが完璧だったように思う。
っていうか、野ざらしまで皆そわそわしてたと思う😂笑
そして、なんだろう、一緒に風さんと踊ると、
心が更に一つになるよね、、、って改めて思った。
その時の生のグルーヴ感というか、人と人との熱の動きというか、そういうのを感じた。
どこにいても心の距離は同じだから☺️
「止まることなく走り続けてゆけ♪」のところ、
腕を元気よく振って行進してて可愛かった☺️
『きらり』
完全にMVだった…
(目の前に藤井風いる…)ってなぜか改めて思った。
ダンサーさんが8人いるなかで、中央に風さんがいるんですけど、生でMVを観てる気分でした。
ってかMVのジョエル君おったからもはやMV😭
ダンスが好きすぎて、身体がうずうずするのを
必死に抑えてたけど、割とみんな思い思いに
踊ってた気がします🥺笑
風さんキラッキラしとった🥺
『燃えよ』
パナスタでも熱々だった燃えよ。
セキスイでもやはり物理的に燃えてました🔥笑
円形ステージなんですけど、ステージの縁に
沢山の炎が出るところがあって、めちゃめちゃ
燃えてた🔥🔥🔥🔥笑
外は外気1℃とかなのに、めっっっちゃ熱くて、
お隣の方は「あっつ笑」て言いながら
襟をパタパタさせとりました。笑
これもダンサーさんの迫力と、それに負けない
風さんの勢いと、本当に「ショー」って感じだった。
風くんは終始汗をかいてたと思う。
『まつり』
どうあがいても、これが流れ出したら
お祭りの会場と化してしまう恐ろしい曲🏮🍡🌸
皆テンションMAXなので、燃えよからの最高の流れでした。盛り上がらないわけがない。
円形ステージに沿うように、ダンサーさんが散らばって、輪になってまつりダンスをしながら歩く場面があって、「盆踊りじゃん!!!やばい!!楽しいッッ!!まつりじゃんッ!」ってなりました😂
あと、最後の「なんにせよ、めでたい♪ハッッッ!!」の
ところで皆でハッッッ🙌するの、本っっ当に好き。
『grace』
最初に"私はあなただし、あなたは私だし"
"みんな本当にrespectしてます"
みたいなことぽつりぽつり話し出して、
おっとこれはぁ??ってなった。
「燃えよ」からの「まつり」で
今までの熱くてパワフルなエネルギーから、
優しくて愛に満ち溢れたエネルギーへと
会場全体がサッと変わりました😌🧡
ニョッキッキダンスは皆もう大得意な気がする☺️笑
7000人がニョッキッキしよった🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻
ちなみに最後のアウトロ、2×8と4カウントで
ピタッと止めれますよ。笑笑
これからの方お試しあれ☺️笑
『何なんw』
"最後にあと一曲だけ。
1stAlbum HELP EVER HURT NEVERから、
わしのデビュー曲を歌いたいと思います"の
一言で観客からワァァァァ!!の大歓声。
そして、まさかまさかの撮影許可😳😳📱
パナスタの時もgraceを撮らせてくれたけど、
今回は輝かしいデビュー曲「何なんw」でした。
そして、やっぱりサビ部分は、
「何なん」のコール&レスポンスの嵐。
ほとんどの人がスマホ構えてたから、あんまり声出せなかったり、手拍子できなかったと思うんだけど、でも記録に残したいっていう葛藤があってもどかしかった🥲
でも少しでも声が出せたことが本当に嬉しかった。風さんもすごく楽しそうだった😭✨
ステージを歩きながら、思い思いに伸び伸びと歌って、何なん?して、最後のアウトロでは中央のピアノに向かって飛びつくようにダイブして演奏🥹
最高な、最&高な、何なんwでした😭
🌝🕺おまけ🕺🌝
・どこの曲の前だったか忘れてしまったのですが、
(死ぬのがいいわかな??)
バキバキにキメた渋めなダンディ風さんが、
伏し目がちに琥珀色のサングラスを外すっていう
別撮りしてる映像が流れまして😳
それがなんかもう『男』って感じで😳😳
普段の、岡山弁でもったり喋る光景を想像したら、
そのギャップにフフッてなった私。笑
でも私だけじゃないはず。笑
【12/20追記】
Twitterで参戦されたファンの方から、キメキメ風さんは、きらりの前に流れたはずと教えていただきました✨興奮で記憶がおぼろげですみません😂笑
・今回は円形ステージだったので、四方に観客がいたのですが、不平等にならないようにメインの場所を順々に移動して、踊ったり歌ったりしてくれてました☺️❣️
本当私達のこと一番に思ってくれてるなって思った。
あとステージの更に中央にはもっとせり上がってく円があって、その上には常にピアノが置いてありました。ピアノで引くときも🎹と風さんごとその円が回るので、とってもシュールかつ可愛いかった😂💕
ステージの絵を書いてみたので見て下さい。笑笑

以上がレポになります☺️何なんwの動画は別であげようか迷い中です、、、!(私よりもしっかり撮れてる方たちがTwitterとかにもバンバンあげてくださってるので😂)