西洋かぶれ と 和洋折衷
西洋かぶれとは西洋文化に興味津々の
日本人を小馬鹿にした言葉也。
和洋折衷とは和を前に出し洋を用いて
折衷していると言い訳をした言葉也。
折衷とは良いとこ取りという我儘を
通すことに意義があるのだから
我儘とは良い言葉に想う。
一我儘を通させて頂きます。
通るか通らないか判らないけれども。
この言葉には自由を感じずにはいられない
という訳です。
「儘」
在るが儘として我の儘を通す事は
今の令和時代必要なのかもしれないと
想う事があります。
まぁまぁ儘儘、在るが儘。
人の興味や好奇心は新しい道を歩く気を高め、その道は拓かれるのかもしれない。
西洋かぶれでも和洋折衷でも、恥じぬことを強さと呼ぶのかもしれません。