
満を持して
"人生において
遅いとか早いとかいうことはありません。
思いついた時、
気付いた時
その時が常にスタートです。"
前に
お墓参りに行ったときに
貼ってあった紙に書いてあり
良いこと言うなと思った。
年齢が。。。
一般的にはそうかもしれないけど
誰の人生でもなく
自分の人生においては
早いとか遅いもなく
若いとか歳だとかもなく
やりたいと思った時が
思い立った日が
自分自身にとってのスタートだと思う。
多分、本当に年齢とか関係ない。
満 (まん)を持(じ)・する
弓を十分に引いて構える。 転じて、準備を十分にして機会 を待つ。
だって。
自分の人生なのだから。
それまで
思い立つまでに
時間も経験も自分には必要なんだろう。