見出し画像

最強戦の振り返り予選B卓

お待たせしました。
麻雀の内容を文章に起こすことは初めてで、時間がかかってしまいました。

最高位戦の田中航プロの牌譜をお借りしました。
田中さんありがとうございます。

打点2
運3
守備4
速度5
と紹介されましたが、これはかなり的確だなと感じたと同時に、製作の方にちゃんと僕の麻雀伝わってたんだなと嬉しくなりました。

※マンズ=一二三四五六七八九
※ピンズ=①②③④⑤⑥⑦⑧⑨
※ソーズ=123456789

東1局

めちゃ手牌よくね?

配牌良すぎて、この局は他家の手出しツモ切り見なくていいやと思ってました笑

三色できた。

しばらくは三色見て八は引っ張るつもりでいましたが、すぐに七引いて三色完成しました。
萬子縦重なりからのピンズ両面リーチ打てたらいいなあと思ってました。

だいたいこうなるよね。

③切って②単騎にしましたが、待ちが二種になった時と、場に1切れの字牌持ってきたらリーチしようと考えていました。

親現東単騎

山から手牌に持ってくる間に盲牌で東と分かったので、河を見て東が1切れなのを確認してノータイムリーチ!

ちょっと1局に時間かけ過ぎだな。

東2はミスがありました。

下家の岡本さんが中ポンしてます。

阿久津さんにこれは白切らないとダメだよとご指導いただきました!
確かに今見たらもったいなさすぎる。1切れの8とドラの東のシャンポン部分が弱いので、萬子でもう1ブロック作って8対子落としルートが現実的でした。

下家に鳴かれたら嫌だなと思って抱えた白ですが、和了率が大差なので次からは白切ります。反省。

東3は受けに回った局です。

岡本プロが僕の第一打の1をポン、僕の6切りの次巡の8をポンしている局面です。

まず、岡本プロに1ポンが入って⑥③切りの時点でソーズの染めてかな?と思っていたところに、3巡目の安全牌の南の後に打五で、染め手ではなく、トイトイだったのかと考えていました。トイトイの場合は五の周辺に対子の牌があるだろうと思っていました。

ドラの北と鳴かれる可能性が高いマンズの両方は切りづらいので、いったん現物の⑥を切って次のツモ次第かなと思っていたところ、

持ってくる生牌の①


①はたまたま当たり牌でしたが、親と言えども、この手から何枚押すんだということで、見合ってないのでベタオリしました。

七はけっこう読み筋に入っていましたが、①はたまたま当たりでしたね💦
ドラの北を持ってきてオリに回らされたのは逆についてましたね。

後藤さんの白打ちに反応して打發、打⑦


monoでお客さんに五持ってきたら打ってたかもしれないと言いましたが、打發と打⑦で、相当後藤さんも警戒してるので、打たなかった気がします。

長いので南2局まで飛ばします。

南2

阿久津さんにこんなの0.5秒で①と言われました。

この手番で10秒くらい考えてしまいました。
牌効率は①切りなのですが、僕の感覚としてはこれメンツ手けっこう厳しいなという感覚がありました。
七対子もう決めようかな、でも情報なさすぎるな。
親の後藤さんが国士か分からないけど、端に寄った手牌(19字牌を厚く持っている)ぽいのでどのみち①切りか、ということで打①。

七対子2シャンテン

ツモ九でメンツ手を断ち切る1切り。情報がなく、みんな持っててもおかしくなさそうな1切り。
こういう手七対子に絞ってしまうのですが、合ってるんですかね。
阿久津さんは終盤の聴牌料漏らしたくないからメンツ手残すと言ってました。
安全牌も持ちながら進行できるから、僕はけっこう七対子に決めることが多いです。
潜在思考が守備型なんだと思います。

山0の⑤ではなく、山1の5単騎を選ぶも...

5が3個ずれてたら3000・6000だったやん!
って他の人に言っても誰1人共感してくれない😭
てか岡本さんの五単騎、山2か。精度高すぎ🧐
これはホウテイで放銃しても文句言えないわ。

南3
運で4000オールを2回アガって迎えた二本場

1シャンテン
長考

七が4枚見えているので安全牌はいっぱいあります。
考えていたのは八を切るか九を切るか。
どちらの方が聴牌しやすいか。
七はもうないので四と八の比較でした。
七4枚見えで八の方がありそうなのと、一を切っているは人は四を、七を切っている人も四を所持している確率が高いので切るのは九だなと決めました。
そして聴牌したらリーチにいくのか。
この点数状況のまま後藤さんの1人聴牌の場合はオーラス満貫ツモでまくられる、リーチしてもドラで放銃しないシャンポン待ちを選択できる、和了して阿久津さんより点数が上のままオーラスを迎えられれば、9割以上通過できる、あと、リーチした方がおもしろくね?

追っかけリーチ!

体感はオリた方が得な気はしました。
放銃して後藤さんと並びになるか、後藤さんが上になってオーラスを迎えた場合は席順が不利すぎる。信頼度の高い阿久津サービスセンターを使える後藤さんと使えない僕とではアガリ競争になった場合、かなり厳しい。
そんなことは100も承知ですが、オリて、自分のアガリだった牌を打たれた後に満貫をツモられて敗退するのと、めくりあった末に敗退するのとどっちが後悔するか。

今回がラストチャンスらしい。

心の中の猿川さん
「どっちでもいいけど、渡辺が後悔しない方を選べよ。」

守ってたって失うだけなら、リスク負ってリターンを獲りに行く方を選びました。

批判されてもおかしくないリーチだったかもしれません。

それでも、後悔したくないので戦いました。

俺ラストチャンスだしな!!

南3局三本場

供託2本、配牌2シャンテン

1500は2400、供託2本で4400をアガると、阿久津さんと2000点以上離れるので、後藤さんに満貫ツモされてもトータルトップでオーラスを迎えることができます。この局アガれば相当通過確率高くなるなと思っていました。
この時点でタンヤオが確定する②と⑧はポンで、⑥は⑦⑧でチーするぞと考えていました。③⑥と25は急所じゃないので仕掛けるつもりはなかったです。

門前で③⑥⑨の三面張が残った場合はリーチで、それ以外はヤミテンにしようと考えていました。

手詰まった!!

後藤さん河強すぎ笑
打つ牌ありません。
しかし、三を打つ気は全くなかったです。

上手に言語化できるか分かりませんが、後藤さんの河が七が手出しで字が宣言牌なんですね。
両面✖︎両面の1シャンテンだったポイなってまず思いました。
くっつきの1シャンテンだったら發より七残しますよね?
七が途中まで必要だったけど、8巡目にいらなくなった形ってまず四五のターツが浮かびました。
ごちゃごちゃ書きましたが、簡潔にまとめると、少ない情報の河で七が手出しされてて裏筋の三六はかなり危険だと感じました。

三六は超危険だとして、何を打つかですね。三六が入り目だった場合はほとんど情報ないので大変です。

結局5が3枚見えてて、ワンチャンスのソーズから選ぼうとなりました。1が先に打たれているので、愚形にほぼ当たらない4を打って次は7を打つということを選択しました。
ワンチャンスの5ですが、最後の4枚目の5を後藤さんが持っていてもおかしくないとは思っていましたが、47は先に引いて埋まっている、メンツが完成されていることの方が多いとも思っていました。願望込みですが笑

上手く説明できてなかったらすみません!!
読み外れてて全然的外れなこと思考してることもあるかもしれません!
この部分よく分からなかったとか、ここ説明してくれとかあったら言ってください!!

長文読んでいただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?