心の状態を知る
今朝は、神棚の掃除をしました!
神棚は、
実は、高校の頃から自分の部屋にお祀りしていて
神様に向かって手を合わせるのは、私の中の日課になっています😄
お祀りしている神様は、
天照大御神さまと地元の山田八幡宮、大杉神社、
そして、箱根神社と九頭龍神社の神様です。
神様をお祀りしているからと言って、
私は、神道でもなければ
日本神話にめちゃくちゃ詳しいわけでもありません。。。
なのに、なんで部屋に神棚があるのか。。。
その答えは、大きく二つ。
一つ目は、生まれ育った町が、神様を大切にする習慣があるからです。
漁師町なので、昔から漁師の船出の前には、
神社に手を合わせたり、海にお神酒をまいたり、、、
そんな習慣があります。
あと、象徴的なのは、やっぱりお祭りでしょうか!
山田町のお祭りは、神様が1番のお祭り。
1tほどのお神輿を約30人の屈強な男たちが担ぎ、
2日間、町の中を走り暴れまわるお祭りなのですが、、、
山田のお神輿は、めちゃくちゃ暴れます。
お神輿は、神様なので、
上から見下してはいけません。
なので、昔は、お祭り中に
家の二階からお神輿を見ている人を発見すると
その家にお神輿様が突っ込んで
家を破壊したそうです。。。怖
あと、そのお神輿を囲んで、
7団体ほどの郷土芸能が演舞しているのですが、
国道パレードで列をなして踊っていても、
お神輿様が走ってやってくると、
みんな踊りをやめて道路脇に避難します。
お神輿様にひかれてしまうからです。笑
それくらい、神様を大事にする町に生まれた私だから、
小さいころから神様をお祀りするのも不思議じゃないかもしれませんね!
もう一つは、高校のときに
神様にまつわる、なんとも不思議な体験をしたことがきっかけでした。
その体験を経て、神様って本当にいるんじゃないか。と信じるようになって。。。
(不思議な体験を話し出すと長くなるので、またどこかのタイミングで紹介できれば、、、😄)
なので、何か自分に困難が訪れると、いまだに神様に手をあわせる習慣があります。
(ちなみに、高校の頃は、親に神棚を買ってもらえず、段ボールを使って、自分で神棚を作っていました。笑)
十数年に渡って、神様に手を合わせ続けてきた私。
生まれた町の背景や、高校時代の出来事が、
いまのこの習慣を作り上げてきたわけですが、
最近は、
この「神様に向かって手を合わせる」行為に
また、ちがった意味を見出してきました。
それは、、、
自分の「心の現在地」を確かめる作業。
神様に向かって、手を合わせていると
1日1日、神様への心の向き合い方が全然ちがうことに気づきました。
素直でまっすぐな心で向かえてる日
言葉だけ送って、表面上だけで済ませてる日
心から助けてくださいと懇願してる日。。。
手を合わせている数十秒の間、
様々な自分に出会うことができます。
「神棚にある丸い鏡は、自分自身を映す鏡なんだよ」
という言葉を聞いたことがあって、
だから、
神様に手を合わせる = 自分自身と対話する
って、ことなのかなぁと思ってます。
なので、自ずと、
自分自身を対話する時間を作ってきたのかもしれません。
私が、このことを高校時代からずっと続けてこれたのは、
ストイックにやってこなかったからだと思います。
本来ならば、毎日やらなければいけない行為。
でも、私の心の状態によっては
神棚を2ヶ月も掃除しない月もありますし、
手を合わせないこともあります。
本当は、「だめだなぁ~自分。」と自己否定で終わってしまうところですが、
私は、それでもいいと思っています。
(正確に言えば、自分を許してあげている)
そういうことができていないということは、
自分の心の状態が正常じゃないんだなぁ。。。と
少し客観的に自分を見るようにしています。
今日の心の状態は、どうだろうか。。。
毎日、自分で確かめることができる私にとっては
とても大切な時間になっています。
このところずっと忙しかったですが、
今日やっと榊を買うことができて
しっかりとお掃除をすることができました!
今、私の心の状態は、
とても清々しく、未来に希望を持てている状態です♪
よき、心の状態ですね😄
今日は、私がいつも神様にお願いしている言葉で
締めくくらせていただきたいと思います。
今日も一日、私にとって、
未来へつながる充実した1日となりますよう
よろしくお願いいたします✨