![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44284532/rectangle_large_type_2_f9b2278a2224eddb2627cb86dee49557.jpg?width=1200)
#習慣ライフハック 第49週 振り返り
今週は49週です。今日は卒論の最終発表があって、残すは梗概のみになりました。明日はゆっくり休みたいと思います。
1.毎日のワーク
(1)インプット
今週はバランスよくインプットできました。
デザイン系の記事が日々出てきて面白いです。
(2)デザインテクニック
1/23「ジッパーのような文字を作る」
結構手順が多くて大変でした。線が歪ですがそれはそれで味が出ました。
1/24「野球ボールのような文字を作る」
結構リアルな風合いが出せました。改めてフォトショップの可能性に驚きます。
1/25「こすったような文字を作る」
結構すぐに作れました。かわいいフォントだなと思いました。
1/26「ケチャップの文字を作る」
少しテカリが強いですが、ケチャップっぽいデザインができました。
1/27「3Dの文字を作る」
Photoshopでここまで本格的にレンダリングまでしたのは初めてだったのですが、3D系のソフトを使わなくてもある程度できるなと思いました。
1/28「集中線を作る」
こういうアメコミ風のテイストは好きです。最近マスク処理って便利だなとつくづく思います。
1/29「風景に文字を絡める」
切り取って貼って、違和感をなくすという作業の繰り返しでした。
卒論の発表準備をしながらも、日々作成できました。
立体的なデザインが多い週だったので、時間のかかる作業もありました。
(3)毎日のワーク
雨が降ってランニングができない日がありましたが、頑張りました。
マスクをしながら走るのにも慣れてきました。
2.来週の抱負
今週は読書などできたので、来週もそのまま続けたいです。
デザインテクニックも、50を超えそうですが、このまま続けます。
3.今週のエンタメ
最近朝ドラの「おちょやん」が超面白くなってきました。
久々に朝ドラを見ているのですが、毎日楽しみです。
では!