見出し画像

noteを始めて3週間のPV数を公開!

 noteを始めて、約3週間。
 note始めての感想をここで書いていきたいと思う。

 今週は、自宅の隣に建設している賃貸アパートメントの完成とそのイベントなど(これについても今後コラムで書いていく。)でバタバタしていたため、全くnoteに触れられなかったので、実質、2週間のレポートだと思ってほしい。
 2週間で、コラムを7記事、書いた。

 コラムの書くネタについては、そんなに困らず、これからも何とか続けていけそうだ。
 ただし、どのくらい読まれているのか?!その辺りの方が自分のモチベーションに影響するなと感じている。

 実際に、1つの記事が僕のfacebook上で友人たちからコメントが多く入り、それなりに賑やかしになったこともあり、自分のモチベーションの維持に繋がった。
 その記事が以下の記事である。

 自分が経験し、苦労したモチベーションも持ち方、そして、サラリーマンから経営者になった自分にとって、ライフステージの変化で気づいたモチベーション、もっというと「内発的動機付け」について書いたコラムだった。
合わせて、「内発的動機付け」に重要性について書いてある書籍の紹介もした。書籍は、2012年より「ラグビーワールドカップ2015」終了までラグビー男子日本代表メンタルコーチを務めた荒木香織さんの『リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力』の書籍だ。とても読み易い良書なので、是非、読んでもらいたい。


 そして、もう一つの大きな反響は、6年前に自宅として古民家を購入しリノベーションした経験を体験記と解説としてまとめたものが、とても大きな反響だった。

 もちろん、この記事が大きく反響を呼んだのは、noteの「今日の注目記事」に選ばれ、noteのtwitterアカウントでも紹介されたことで、この記事に多くPVが集まった。
 実際に、noteを始めて3週間の僕のPV数について、載せたいと思う。
 今日の注目記事に選ばれた記事だけ、PV数が桁が違う。
 一方でその威力を知ったものの、facebookなどで友人たちから直に反応のあった「持続可能なモチベーションデザイン」についても僕にとっては記事を書く上でとても励みになる。
 なので、是非、記事を読んだら、反応をもらえると嬉しい。ないと、辞めてしまうかも。。。笑


 反響のあった記事はどちらも、体験をベースとした情報系記事で、noteの別記事で読んだ「けんすう」さんの記事通りの結果と思える。
 これから、noteでファンを増やしたい人には読んでもらいたい記事なので、これも下に貼り付けておきたいと思う。

 やはり、こんな面白いことしたぞ!という記事も良いのかもしれないが、体験談を踏まえ、次に何かを実践しようとしている人にとって有益な情報を届けることが大切だということも分かった。
やってみると、色々とわかるので面白いですね。

 また、僕の場合、SNSはfacebookというTwitterなどと比べて閉じたコミュニティでコミュニケーションを取っていたので、noteを始めると開かれた社会において自分の記事に反響があるのか?ちょっと不安になる。
 実際にnote開設と合わせて、相性の良いTwitterを復活させた。もう何年も前にクローズしていたので、フォロワー0人からのスタート。。。笑
 noteの記事のコミュニケーションなども取れたらと思うので、是非、フォローしてくれると嬉しいです。


 まずはコツコツ、続けようと思うので、ここ1週間、バタバタと更新できていなかったが、また書いていきたいと思う。

いいなと思ったら応援しよう!