日記:プレゼントアンテナ絶賛低下中
妹への誕生日プレゼントを買いに行った。けど、結局決めきれずに帰ってきた。
今日行ったのは、前から何度か行っているおしゃれな雑貨店で、あれもいいな、これもいいな、と店内を見回す。
ゆがみのあるおちょこを手に取った。グラデーションの色味といい、いい味出してるな。
しかし、妹は遠方から会いにくるし、割れ物は負担かな。お酒好きだし、もうイケてるおちょこぐらい持ってそうだな。
いろいろ理由をつけてはみるが、結局のところ、これだ!と踏ん切りがつかないのだ。
プレゼントは少しの思い切りと勢いが重要だと思う。
悩みに悩んで、「いろんな懸念点がないわけじゃない、でも気に入ってくれそう!これで行こう!」と、最終的に自分で自分の背中を押さないと選べない。
もの選びそのものの感度も落ちた気がするし。気になるものが全然見つからない……。
そういえば、最近は定期的に通う雑貨屋さんが減った(というか以前が多すぎたのだけど)。
定期的に美しいものを見るのは、自分の感度を鈍らせないと言う意味でも大事だな。
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎