
毎日電車で見かける読書仲間
毎朝、電車の同じポジションで本を読んでいる人がいる。昨日は中山七里で、今日は乙一だった。ミステリー好きなのかしら、と勝手に想像している。
今や電車を見渡すと、スマホを見ている人だらけ。その中で本を広げている人は目立つ。電車読書仲間ですね、と知らない人なのに勝手に親近感。
はい、人のこと見過ぎです。自分が気持ちわるい。
そんなわたしの今日のお供は、「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(大前粟生)」。
表紙もタイトルもインパクト大である。わたしはこの話、自分の経験と重なるところがあって少し恥ずかしくなりながら読んでる。
わたしは勝手に読書仲間意識を抱いてるけど、逆に「こいつ、朝からでっかいクマの本読んでるわ」って思われてるかもしれない。ざわっ。
全然関係ない話だけど、PLOWではじめて新刊が売れました。
PLOWの本は古本がほとんどなんだけど、半年くらい前からひっそりと新刊も仕入れていたんですね。新品なんだからそりゃそうなんだけど、他の本より明らかに高いのに手にとっていただけてうれしい。
誰かのお守り本になりますように。
入荷もしています。
ZINEが残り少なくなってきたので、気になっている方がいましたらお早めに!おそらく再販はしないと思うのでよろしくお願いします〜。
2月4日、本の入れ替えをしました。
— 一箱本屋PLOW (@books_PLOW) February 4, 2023
「つぼねのカトリーヌ(森博嗣)」「ポンコツなわたしで、生きていく。(いしかわゆき)」etc。
ZINEも手元にあるのが残り10冊弱かな…?重刷たぶんしないのである限りです。 pic.twitter.com/3USBTXze0F
おしらせ
・不定期でnoteマガジン『一箱本屋「PLOW」のひとりごと』を更新中!
不定期で、おすすめ本の発信、本との付き合い方をご提案しています。こちらでは、図書館員や保育の経験も活かして、絵本のお話も!
・一箱本屋「PLOW」のTwitter・Instagramで、入荷情報をお届けします!
Twitter・Instagramは主に入荷のお知らせを載せていますが、店主のつぶやきもちょろちょろ……。お知らせ関係はこちらが一番早いです◎
・初めてのZINE「ライト・チーク・トライアングル」発売中!
fumi初めてのフォトエッセイZINE「ライト・チーク・トライアングル」。
下北沢BOOKSHOP TRAVELLER、各種不定期イベントにて発売中!
noteの方でも、収録エッセイの原案になった記事をまとめて購入できます。
いいなと思ったら応援しよう!
