見出し画像

2歳5ヶ月、虫歯疑惑で歯医者デビューした話

仕上げ磨きをしていたら2箇所ほど着色しているように見えたので、ビクビクしながら歯医者デビューさせた話。

※あくまで息子が行った歯医者の医師・歯科衛生士の意見と私の感想なので、参考にしすぎないでください。気になったら迷わず受診させてあげてくださいね

とりあえず今回の診断結果

  • 1箇所は虫歯じゃない、もう1箇所はレントゲン撮影しないとわからない。ただ、まだレントゲン撮影はできない(理解してじっとして撮影できるのは3歳半〜4歳ぐらいかな、とのこと)

  • 現状では治療ではなく歯磨きやフッ素塗布などでの予防や進行させないという対応をする。これが虫歯だとすると穴が空いてきて、そうなると虫歯確定となるが、そうならないようにしっかり対応していく

  • 2ヶ月おきに通院し、健診とフッ素塗布を


ちなみに、今までの歯磨き

  • 毎食後息子が歯磨き→私が仕上げ磨き

  • 夕食後の歯磨きではフロスもやる

  • 寝る前にはフッ素配合の泡歯磨きを使って磨く

  • うがいはまだできないので、歯磨き粉は使っていない。寝る前以外は磨いた後に水かお茶を飲ませている


歯磨きに問題があるからこうなったのかな…

  • 問題はない。汚れもきちんと落ちている

  • 生まれ持った歯の質や唾液の成分などで、どれだけ頑張っても虫歯になってしまう子もいる(早産のことを聞いてみたが、32週ならよほど影響ないだろうとのこと)


歯磨き粉で磨けたらとは思うが、うがいできないから無理

  • 研磨剤が入った歯磨き粉などはうがいしたら流してほしいからうかいできるようになってからだが、フッ素配合の物は逆に30分ぐらいお口の中にあってほしいのでうがいしないでね

  • お口の中を見た感じきちんと磨けているので、歯磨き粉使えないのも問題ない


甘い物を口にしてしまうが、やはりやめた方がいいですよね…

  • 甘い物には精神安定の効果もあるから、ダメってことは言わない

  • ただし、きちんと歯磨きをするとか、おやつの時間をきちんと決めて、ダラダラと食べたり飲んだりしないようにする(おやつに限らず、お口の中に何もない時間をきちんと作るのが大事)

  • もちろん接種しすぎは×


外出時など、すぐに歯磨きができない時は…

  • 食べた後にお水などを飲ませてあげる

  • 外出前後の食事後の歯磨きがしっかりとできていれば、見たところ唾液の量はちゃんとあるし、汚れは流れてくれていると思うので大丈夫


…といった感じで、虫歯疑惑は残るものの、今までのやり方を変えるとか、大暴れの時の強い味方アンパンマンラムネとサヨナラするとかは必要なく、しっかりとした歯磨きに加え定期健診でのチェックやフッ素塗布を行うことになりました。

あ、毎食後の歯磨きが上手にできたら、キシリトールのタブレットを一粒、ご褒美と虫歯予防を兼ねてあげようということになりました。しまじろうのとポケモンのがあるらしく、ポケモンは粒が小さいので一度に3粒ぐらいが適量だが、お口の中で5分ぐらいは存在してほしいことを考えると、しまじろうの方がいいかもね、とのこと。よし、しまじろう買いに行こう。

最後に…「親の責任だ」と責めないで

今回の虫歯疑惑があって、「2歳で虫歯ある子とか本当にいるのかな?」とネットサーフィンをしてみたら、虫歯ある子がいたのもだけど、その親が「自分のせいだ…」と自分を責めていたり、他人が「親がちゃんとしてないからだ」と責めていたりするのと見かけて。
そりゃ、至らない点もあるかもしれないけど、きっと我が子を虫歯にさせないようみんな努力してると思います。息子は歯磨き嫌がらないけど、全力拒否の子もいるだろうし、兄弟姉妹もいてじっくり歯磨きさせてもらえない場合もあるだろうし、それでもみんな頑張って歯磨きしているはず。
だから、どうか簡単に「親の責任だ」と他人が責めないでほしいし、当事者は自分で全て背負わずに定期健診に行って歯医者さんと一緒に子の歯を守っていけたらいいんじゃないかなって今回の件があって思いました。

自治体の歯科健診は平気なのに今回は診察室に向かう廊下から嫌がり、診察室でギャン泣きだったから、治療の必要がない段階から健診で通って慣れさせておくのがいいかもしれないと思いました。

なお私は、息子の食生活は私がいない場面でも繰り広げられるので、とりあえず旦那や両実家にも今回のことを伝えて、かわいいからといってお菓子やジュースを要求されるがまま与え続けるといったことはしないでほしいとお願いする予定です。


虫歯疑惑の歯、虫歯じゃありませんように!!!