![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89457900/rectangle_large_type_2_89991f2606612bcc984971947645ee84.jpg?width=1200)
園児・小学生絶対やってね☝️
こんにちは😃
昨日のお話しの続き…
園児、小学生の時にまず学んでほしいのはフォニックスなのです♪
エイ ビー スィーー
はアルファベットのお名前
それぞれアルファベットには
音があります☝️
aは エイ/ア の2つの音があります
まずは基本的な音を覚え
あとはいくつかのルールがありますよ
この"音"を覚えれば
たくさん英語が読めるし
スペルを覚える時も早いですよね☝️
これを園児、小学生からゆっくり繰り返しやっておくと後々本当に役に立つのですー
我が子もそうでした✏️
私が忙しかったから我が子にはじっくり教えられなかった後悔はあるけれど
小さい時にフォニックスは教えました!
それも強制的ではなく
自然に遊びながら
そして…本作りしたり📕
なのでその後英語の勉強で困ることはなくトップクラスをキープしていました✏️
あの時はYouTubeがなかったけれど
今はママが正確な発音がわからなくても大丈夫!!!!
無料でたくさん動画がありますから
有効利用してね✏️
英語トレーニングセンター
eigo.t.center@gmail.com
講座&サロン部門
for myself
🌈児童英語講師育成講座&教室コンサル
🌈㊙︎ママが我が子に英語を教えるワンポイント講座
🌈習い事先生専用コミュニティサロン