なぜか勝手に値引きされる夫婦の結婚式二次会の話 ドレス編①
二次会のドレスを借りた話
二次会のドレスは平日に1人で探しに行った。
(この時働いていなかった)
例によってとりあえずはゼクシィに載っている、
おしゃれそうな表参道の店に行ってみた。
私は披露宴では白無垢と色打掛を着るので、
ドレスを着るのは二次会だけだ。
カラードレスを着るつもりだったが、
最初はよくわからないので白いドレスも着てみた。
あれこれ撮った写真を見せたら夫に
「白は似合わないね」と言われた。
ウエディングドレスを着た女性に対してなかなかの感想だと思う
が、正直私もそう思う。
私、薄い色似合わないのよ。
なのでカラードレスに絞って探すことにしたのだが
これが結構難航した。
ゼクシィに載っている二次会用のドレスショップをおしゃれそうな順番に電話をかけていったのだが、
どこも白がメインでカラードレスはあんまり置いていない。
大体1店舗につき5枚くらいしか置いていない。
これでドレスショップ巡りをするのは効率が悪過ぎる。
行き詰まったので趣向を変えて、ゼクシィの中でもあまり上品な感じのしない広告を出している
西日暮里の店
に行くことにした。
西日暮里高校出身の夫は、
あの辺りは繊維問屋街があるからいいものがあるんじゃないかと適当なことを言うが、
私はデザインセンスを気にしてあまり期待ができなかった。