
せわしない旅
夏休みに大洗水族館に行きたいと言う子供の希望を受けて当日券を予約購入した 8月11日 よく考えず自分の夏季休暇に合わせた
うちは帰省する田舎が無いのでお盆休みでもただの連休くらいに考えてた
普段なら2時間ちょっとで着くみたい 9時開館だから7時に出れば間に合うくらいの感覚でいた
でも、お盆休みの初日だと言うことを思い出し、渋滞予測を調べると7時に出ると渋滞に巻き込まれそう
前の日に一泊宿をとることを画策してみる そうなると水族館に行くだけではなくなる 近隣の観光スポットも気になる
で、取れたのが大洗よりももっと北の奥久慈温泉 袋田の滝が最寄りの観光地 龍神大橋と言う渓谷にかかった橋も有名 位置関係を調べると 宿、袋田の滝、龍神大橋の順 最初の目的地はこちらから近い龍神大橋だ
渋滞を考えて、朝の3時に出るよ!と宣言 と言うのもだいたい宣言した時間から1時間くらい遅くなるのが常 なので自分的には4時に出られれば良かったんだ
そうしたらそんな日に限って2時には起き初めて3時に出られることになった… 仕方がないので出発 2時間しか寝てない…
最初の目的地は高速最後のSAである友部SA

朝5時前に着いた 友部SA ちょっと車は多いかな?くらいだった 普段ならこんな時間に食べないのだけど、なんか食べたくなって食べた

車で旅行と言ったらSAでのジャンクフードだしね きつねうどんはジャンクじゃ無いけど…
SAはここで最後 時間的に高速を降りたら飲食はできないと思った方がいい ここから龍神大橋までは1時間 近い… 6時過ぎに着いてしまった 龍神大橋に1番近い駐車場は時間まで閉鎖中 龍神大橋が渡れるようになるのは8時半 それまで第二駐車場で仮眠でもするか… と思ったがエンジン止めると暑いし、つけるとうるさいし、ドア開けるとアブがいっぱいいて開けられないし… どんよりしながら8時15分になると同様の理由で待っていた車が移動を始めたので一緒に移動 第一駐車場も開いてた…


台風が来ているが天気はなんとか持っている ただ、気温は高く9時前なのにかなり暑い! 渡るのに320円かかる まぁ、安い…か? 特別景色が良いとかは無いんじゃ無いかな… ちなみにバンジージャンプができる 2万円! そんなもの?
チェックインは16時半 時間はまだまだある 次のスポットは袋田の滝だが、早過ぎるので最寄りの道の駅を捜してゴー

見つけたのは道の駅さとみ 割と小さな道の駅で、近所の農産物を売っている 時間が早くレストランは開いてない… 適当にお土産を買い次のスポットへ 次に近い道の駅は奥久慈だいご ナビを見たら袋田の滝よりも先だった… 仕方がないので袋田の滝を先に観光する


袋田の滝は水量が少なく迫力が全然ない!以前に来たことあったけど、覚えないものだな エレベーターがあって上から見られる場所まで上がれるのだけど、降りた後で展望台まで階段があるんだ 何のためのエレベーター?

そしていつも後から気がつくJAF割引 入り口が二つあって、自分たちが入った方にはこののぼりが無かった…
次はお昼ご飯 何を食べるか決めていなかったので、子供が言っていた龍神大橋のダムカレー 袋田の滝とは30分ほど離れているのだけど、再び龍神大橋まで戻り、橋の下の龍神カフェでお昼ご飯
だ

よくあるダムにちなんだカレーだと思っていたのであまり期待していなかったんだけど、美味しかったんだよダムカレー 最初に甘さが来るのに後から辛めのスパイシーが尾を引く美味しさ 付け合わせの夏野菜の素揚げが美味しかった!
お店を1人で切り盛りしていて多人数に追いつかない!後から1人増えたけど、あまり効率は上がらない印象 ここで結構時間をつぶせた

ダムも水量が少なく、迫力に欠ける テラス席もあるのだけど、暑くて無理ですわ
次の時間潰しは道の駅奥久慈だいご ここから袋田の滝を超えた先にあるらしい
龍神カフェで常陸野ネストビールが売っていたけど、車の運転があるから呑めない 道の駅で売っていたのでホテルで呑むように買いましたよ だいだいエール


だいだいエール お店で呑むよりきつい?
時間が潰しきれなくなったので、チェックイン時間より1時間半早くホテルに到着

みるからにひなびた温泉ホテル サービスは普通 申告した時間より早く着いたけど、申し訳なさそうに対応してくれました
鍵を受け取って部屋に行くとすごかった! 開けたら布団が敷いてあった 食事をしている間に敷きに来るのではなく、最初から敷いてあるのは新しい そしてトイレと洗面台が離れている トイレは部屋に入ってすぐだけど、洗面台は部屋の奥の窓側 敷いてある布団を越えていく必要あり

何より困るのはトイレで流した後で手を洗うのにここまで来る必要があるのだ!こんな間取りのホテルは初めてだよ
夜ご飯はオプション常陸牛付きのバイキング 伊藤園ホテルズのスタンダード、スタート時間縛りの入れ替え制 繁忙期なので半分に区切って開始時間をずらして半分ずつ入れ替える 時間効率は良さそうだ

追加料金から想像していたのに比べると豪華なお肉がお出迎え バイキングはショートすることなくメニューが補充されるので好印象 ただ、昼のカレーが意外としっかりしていて、そんなにお腹が空いていなかったので、飲み放題、食べ放題を堪能しきれず 無念
お風呂は朝と夜で入れ替え制なので、両方楽しむには夜と翌朝に行くしかないのだけど、朝は時間が短く入るのは無理でした
2日目! 今日はメインの水族館 途中でセイコーマートに寄りたくて、寄り道

セイコーマートと言えば北海道 内地にセイコーマートが増えているのか、茨城県ではかなり見かけた 他では売っていないビールやガラナジュースが手に入る 美味しかったら家から1番近いセイコーマートを捜すぜ
大洗水族館に着きましたが、駐車場に入るための長い列 誘導もあまりうまく機能していなくて、どこにどうすると良いのか教えてくれない たまたますぐ入れたけど、何とかならないかね

信号のない交差点で事故 せっかくの観光が残念な結果になるね こうなるところには人を配置して欲しいぞ、水族館!

水族館のなかは地獄 人が多すぎ お盆休みをさっ引いても三連休の中日はやめておくべきであったか… 前にディズニーシーに行った時も三連休の中日にしてしまい、絶対やめようと思っていたのに…
鴨川シーワールドの方が良かった気がする 人が多かったからかな 人が多いし子供のバギーが 控えめに言って邪魔だった
一通り見たので、もう人も見たくないので水族館を後にする が、この後の予定は全く無い 鹿島神宮に行きたいと言うので、鹿島神宮で蕎麦でも食べよう!になった


地震を起こす大鯰を抑え込んでいると言われている要石を拝んできた 地震の被害に遭わないように
昼ごはん(15時だけど)にしよう思っていたら蕎麦屋はすでに閉店時間だった 困った 全然食べられる場所がなさそう そこで、今度は自分が行きたい成田空港近くの道の駅へ

ここも時間切れで食事はできず でも、近くを飛行機が飛ぶところが見られて上がる 30分ほど店内を物色

成田エアポートエール 出発と到着をイメージしたクラフトビール SAISONとのことで楽しみだ セイコーマートで買ってきたビールから呑んでいるが、おかわりは要らないかな
で、昼ごはんね。もう17時だから昼じゃなくて夜ご飯だ こうなったら空港だ

駐車場にいらるまでが大変だった 予約してないと入れなかったり、入り口閉鎖で入り方がわからず、グルグル回ってやっと入れた
食べる所を捜して、第二ターミナルの店に決定 第一ターミナルの駐車場なので無料のシャトルバスで移動


空港内は空いていて移動しやすかった 羽田より食べられる場所が少ない気がする マクドナルドは混んでいた
館内のアナウンスは出発ゲートの変更とか空港ならではの情報が流れているが、食事したら帰る我々には全く関係ないので、耳をそば立てておく必要がなく、食事に専念できる 価格はそんなに高くないし、自分の食べたトンカツも美味しかったし、他のものを頼んだ家族も美味しかったと言っていたので満足だ

一泊二日の水族館の旅は、吊り橋、滝、神社、空港とてんこ盛りの旅行となった
子供も来年は高校生だから、こんな風に一緒に出かけることも無いかもしれない