
2024年・J1第9節【京都サンガ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータ
前節のアルビレックス新潟×北海道コンサドーレ札幌に引き続き、本日は週末に迫った【京都サンガ×アルビレックス新潟】のアルビレックス新潟から見たデータやジンクス等について紹介します。
(選手敬称略、延長戦に突入した試合は引き分けとして集計)
文字数:1,377文字
画像数:14枚
目次
1. データ(vs 京都サンガ)
1.1. 戦績

これまでの25試合での戦績は6勝9分10敗(勝率:24.00%)と負け越しているが、アウェイでのリーグ戦直近5試合に限ると3勝2分0敗(勝率:60.00%)と一度も敗北を喫していない。
1.2. 得失点分布

これまでの公式戦25試合のうち、6試合(全体のうち24.00%)を1-1での引き分けで終えており、次点で0-1での敗戦(全体のうち20.00%)で終えている回数が多い。また、0-0のスコアレスドローで終えたのは一度のみである。
1.3. 得失点分布(リーグ戦アウェイ)

全試合での得点分布では1-1での引き分けの回数が最も多かったが、アウェイでのリーグ戦に限ると0-1での敗北(全体のうち27.27%)を喫したことが最も多い。また、いずれのクラブも3得点以上を挙げた試合は一度も存在しない。
1.4. 当カード最多得点(ベスト5)
◆新潟

◆京都

1.5. 現所属得点者
◆新潟

◆京都

2. vs 京都サンガでのトピックス
◆公式戦で25試合対戦しているが、これまで累計11人の退場者/退席者を出している(1試合平均0.44人)。また、同一試合で両クラブの選手等が退場した試合は一度もない

◆新潟はアウェイ戦で6試合連続負けなし(戦績:4勝2分0敗/8得点2失点)であり、サンガスタジアムで開催された試合(戦績:2勝1分0敗/4得点2失点)は負けなしである

◆これまでのアウェイ戦12試合で、一度も逆転試合が発生していない
◆新潟はアウェイ戦9試合連続で、複数失点を京都相手に許していない

3. 2023年以降のリーグ戦トピックス
3.1. 出場時勝率(ベスト5)

※10試合以上出場した選手を対象
3.2. 出場時平均勝点(ベスト5)

※10試合以上出場した選手を対象
3.3. 先発時勝率(ベスト5)

※5試合以上先発出場した選手を対象
3.4. 先発時平均勝点(ベスト5)

※5試合以上先発出場した選手を対象
以上