美味しいは幸せ
美味しい。
そう感じられることって、やっぱり素敵なことなんだよね。
ちゃちゃちゃー!ひじき茶々です。
私ね、今から3年前くらいに、ちょくちょく食事をちゃんとしていなかったことがあったの。
いやー、作業だった。
家族に心配させないように、詰め込んでいたけど。
そのくせ、家族が居ない時間に、悲しさや辛さを誤魔化すように口の中に食べ物を詰める。
病気とまではいかないけど、そんな時期もあったんだ。
食事が美味しいって感じられなかった。
美味しいはずの食事も、もちろんカップ麺などの即席で食べられるものも。
味はあるし、感じられる。
でも、美味しいって感じないの
めちゃくちゃ悲しい。
今もさ、なるんだ。時々。
体の調子もしくは、心の調子を崩すと、
味がわからなくなる。
ギャグみたいに聞こえるかもしれないけど、毎回絶望する。
これ治るのかな? ずっとこのままだとどうしようって。
他人には、言えないことだから。
そして、しばらく日々を過ごしていくと、むくむく浮上していく感覚があって、
そのあたりに食べる食事は、美味しいもの!
小さなお祝いをする。
喫茶店いったり、外食したり。
料理はまだまだ下手だけど(-ω-)笑
この小さなお祝い、効果がある気がするんだよね。
普段行かないお店や定期的に通うお店の、
初めて見たもの、変わらず頼むもののように、
少しゆっくり、食べる。
味わってもぐもぐと。
うま!!!!!!!ってなると、
そこならめちゃくちゃ、元気になるよ!!!