見出し画像

またシモキタでやります。

イベント企画その1というタイトルから何ヶ月経ったでしょう。笑
結論から言いますとイベントは無事に終え、3月にVOL2と称しまして再び開催が決まりました!

第二回開催決定

日時 2025年3月16日(日)12:00〜18:00
場所 BONUS TRACK 広場/キッチン/スタンド
入場 無料

待ってます!!

初回イベントの振り返り

1回目のイベントはどうだったかというと、

・来場者数 約800人(細かくカウントできていないの大体です)
・出店ブース 8店舗
・総売上 約500,000円 (コラボ出店含まず)
・フリーペーパー配布 300部
・移住冊子持ち帰り 15部
・移住相談件数 3件

ざっとこんな感じでした。
当日はムーンアートナイトという下北沢一帯でイベントが開催されてたこともあり人ではいつもより3割増だったこと、ボーナストラックの中庭で出店したため通りすがる人も多かったことが来場者数に繋がりました。

売り上げについて

イベントの目的としては、三条市の認知と移住・訪問誘致なので売り上げに関してはそれほど重要ではないのですが、やはり協力いただいている出店者の皆様には少しでも利益をあげて帰ってもらいたいというのが本音。
まずまずの売り上げの店舗とそうでない店舗がありました。
ある程度は仕方のないことですが、事前のすり合わせや情報交換が足りなかったなと反省しています。
それでも皆さん出店できてよかったと仰っていただき、何かしら得て満足していただけたのでホッとしました。
このイベントで大事にしたかったのは実はそこかもしれません。
2回目もなんと皆さん快く再出店!嬉しいかぎり。


フリーペーパーを作成し配りました

出店者でもある絵本の店omamoriの店主まるのさきさんにお願いして、三条市の暮らしが垣間見えるようなエッセイを載せた読みものをつくりました。

表面はさきさんのエッセイ
裏面は私の拙い文章を…

実はまるのさんも関東からの移住者ということで
移住した人がどんなふうに過ごしているのかを、移住に興味のある人もそうでない人にも伝わればなと思ってフリーペーパーにしてみました。
ボーナストラックはB&Bをはじめとする『本』にかかわるテナントが多く入っていることもあってか、手渡しすると「すてき!あとでゆっくり読みます」など興味を持ってくださる方もたくさんいて作った甲斐がありました。
イベントのチラシって大概、当日もしくは一瞬で紙屑になってしまいがちなので内容を変えて『意味のあるチラシ』になったかと思います。
デザインや紙質にも低予算内ですが拘って、思いをこめて作ったものは何かしら記憶に残るのではと感じました。
まるのさんの文章もイラストもとっても素敵なのでぜひ読んでみてください。
(次回は新しい出店者さんに引き継いでいただき、新しい読みものを計画してるかも…?)

成果としては…

フリーペーパーを手渡ししながら三条のオーダーメイド移住体験ツアーの事をお話しすると、案外立ち止まって聞いてくれる方がたくさんいて驚きました。
「実は移住してみたいけど何したら良いかわからなくて」という方も。
こんなツアーやってるんですよと伝えると皆さん興味を持ってくださいました。
今回は移住コンジェルジュのブースを設けなかったので、次回は具体的な相談もできるよう体制をととのえたいと思います。

次回に向けて

次回は三条のいいものが当たるお楽しみ企画を考えてます。
出店者さんも増えてパワーアップして戻ってきますので皆さん予定空けておいてくださいね!
イベントのインスタアカウントから随時情報更新しております↓

何にしろ出店者のほうがみんなワクワク楽しみにしております!

国内外からセレクトした子供服やワンちゃんグッズを取り扱うPOUPONSさん、
商店街で独自のセレクトで展開している少し変わった本屋さんSANJO PUBLISHINGさん、
三条の企業とエスプレッソマシンを共同開発したSOL'S COFFEEさんなどが新規出店します。
今後こちらのnoteでもご紹介できたらと考えてますが、あまり期待せずにお待ちください。笑
インスタでタグ付けしてますのでそちらからぜひご覧くださいませ。

インスタグラムのフォローをぜひお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!