![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154086707/rectangle_large_type_2_e30cbee94714cbafbc5d711aec1c71a8.jpg?width=1200)
四万十屋へ訪問&うなぎ定食
四万十川を望むここ、四万十屋。知る人ぞ知るうなぎの名店です。
ここ四万十屋さんは、長年に渡り弊社の業務用足踏みシーラー機をお使い頂いているユーザー様なのです。
せっかくなので、昼食はちょっとぜいたくしてうなぎ定食を食べました〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154087416/picture_pc_b7c28158d47f2763f1badd9f60b9a81d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154087415/picture_pc_7977655fd26994df85f6ff643921157d.png?width=1200)
お仕事とはいえ、とってもワクワクするうなぎ定食。
店員さんも親切なおばちゃんで、楽しく会話もできました😁
土日は行列ができるのも納得です♪
さて、昼食を済ませて一階レジで伝票を打って下さったのが専務。
事前に名刺を渡して、三邦コーポレーションである事をお伝えしていたので、うなぎのこと(天然モノと養殖の違い、なぜうなぎが品薄なのか?等等)を丁寧に教えてくださいました。
その上で出荷で緩衝材を丸める時間や多くスペースとってあるからとエアー緩衝材製造機に興味をお持ちの様子。そこで、持参していたデモ機で10歳の動きや緩衝材の具合を確認していただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154088237/picture_pc_c9944c8729754a60bccf3f8c706a3d5b.jpg?width=1200)
特にチカラを入れて拡販を図っているご当地ブシュカン果汁。
この爽やか柑橘類はすだちやカボスのようにお料理や飲料として活用できるそうです。より、酸味がマイルドで邪魔をしないとのこと。
こうした製品の出荷に、お役に立てるかも。一通り説明をお聞きになって、検討してもらうことになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154088873/picture_pc_9663fe77c811398710a116ba0a79d1f4.jpg?width=1200)
というわけで、大満足のうなぎ定食とお客様との交流を経て次なる目的地へ向かうのでした〜🤗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154089164/picture_pc_abcbf9127905073ccf922ff859468e2b.jpg?width=1200)