![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47106107/rectangle_large_type_2_1490f11d07ee2171abb91482fc6cf343.jpg?width=1200)
勉強はパソコンでする。
と1記事目に書いたのですが
3記事目ですがノートの話です。
え、やっぱり手書きなの?
はい、そうです💦
というのも
まず過去問をひと通り解こう!
ってなったら、
あ、ノートいるわ。と。
計算とか
◯×の組み合わせメモしたりとか
問題を解くためには
やっぱり紙に書かないとできないですね。
本番も当然書いて解きますし。
ということで
問題解く用の勉強ノート買ってきました。
こだわりは
・方眼
・リングなし
・パタンと開く
・薄い
いいのが一発で見つかって良かったです。
形から入るタイプなので(^^;)
お気に入りのノートで
過去問解き、はかどるか!?