![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120781680/rectangle_large_type_2_5acba1ed4c00d6f479f009e99803b587.jpeg?width=1200)
1回目の化粧品成分レシピ完成
第1回目のクライアント様用の
化粧品の処方が終わり、
工場の営業担当者様へレシピを
提出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699088911248-C8k5laPhzI.jpg?width=1200)
クライアント様が
どんな想いで
どんな化粧品をエンドユーザー様へ
提供したいのか?
ヒアリングをした後に
成分を組み立てていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699088951297-23xPcRW762.jpg?width=1200)
今回はすごくいい成分が
閃いた!というか降りてきたので、
クライアント様にきっと
喜んでいただけると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1699089013884-BdwQWjbQXG.jpg?width=1200)
最大の難関は
化粧品の「テクスチャー」
すごく難しいことに
チャレンジしています。
微調整成分は、
工場に化学者に委ねますが、
テクスチャーや保湿力によっては、
また始めからレシピの作り直しが発生するので、
満足がいくまで
何度も成分を変え、
配合量を変え、
調整していきます。
今回はその第1回目のレシピ提出。
どういうサンプルが出来上がるのか
ワクワクですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699089135155-SGg4QYdrw1.jpg?width=1200)
そして…
化粧品業界のことを詳しく
ご存じないクライアント様が
最短で行動が起こせるように、
次は○○へ取りかかってくださいね、
そろそろ○○を考え始めてくださいねと
商品が完成する道順を
アドバイスさせていただいています。
遠回りしたり、
失敗もしましたが、
ゼロから自社基礎化粧品の
FORISAを作ったからこそ
お役に立てることです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699089119171-gU9x1C0MHp.jpg?width=1200)
成分配合について、
FORISAの実績から
私の事を信頼してくださっている
クライアント様に感謝です。
必ずいいものを作りますので、
楽しみにお待ちくださいね!
しなやかに美しく進化し続けるFORISA
フラーレン配合の基礎化粧品FORISAのオンラインショップはこちら
CREAにも掲載されたFORISAはこちら
プライベートブランドの企画開発(成分配合)、その他 FORISAについてのお問合せはこちら
(原文:2018年9月19日記)