春を迎えに行く 37 ハナ✳︎まる 2023年2月5日 17:13 お気に入りのお菓子屋を訪ねたら、上生菓子にも春が来ていて…ふふふです。 立春を迎えて、玄関に『立春大吉』と貼り出して、邪鬼が入らぬ様に祈りを込めて。 今年は、雪が少なくて、程よくて、それもまた良き。『春は光からやってくる』そんな言葉通りの陽の光に、雪が眩しいのです。 植物達って凄いなぁ〜って思うの。春の光の粒を感じて、ヒアシンスが伸び始めているんです。 産地直売所で見つけた、たらの芽。早速、天ぷらに!って思っていたら、店員さんに『暫く鑑賞して楽しんでくださいね』って言われてね。そっかぁ、そうだね。暫く、楽しもって愛しんでおります。 凍み大根は、雪の下になったり、ガチゴチになったり、日向ぼっこしたりして…カサコソって音がするまでになりました。春の光を沢山、吸い込み中です♪ 立春を過ぎたら…お漬物達も、春の味わいの楽しみ方もする。野沢菜漬けは、板粕と柔らかく煮たり、沢庵漬けは、刻んで炒めてみたりして。 手作りお菓子も、春を感じたくて…去年の3月以来に作る、きな粉のすはま。わらびやそら豆の形を作りながら、春を迎えに行く…そんな心持ちになるのです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #保護猫との暮らし #立春大吉 #しろねこ #山奥暮らし #いなかぐらし #春を先取り 37