見出し画像

オンラインサロンを全てやめてみた

「オンラインサロンやめました」

この2年間、ずっとオンラインサロンに参加しておりましたが、やめてみることにした。というのもリソースを割けないという決断です。

実は、12月頃から、転職活動をじわじわとしておりまして、
最近、面接および選考に残っていたりしてます。

「テキストと言葉を使う」を軸に天狼院で掲載されたものを実績にして、面接に望んだりしてみたら、興味を持ってくれたのか。不思議と選考が進んでいる。

一つは、広報スタッフ職

もう一つは、コミュニティコーディネーター職

ともにオンラインサロンでやっていたことを活かせるのではないかなという。

それと、3月から天狼院のカメラ講座に通うことにした。1ヶ月で5000枚撮るという(毎日、166枚撮らなあかんやつ…)

外付けHDDとかバッテリーとかSDとか新調せねばいけないのかな?

最大の目的は、『文章の奥行きを手に入れる』そこはブレずにやっていきたい。事実、知り合いのフォトグラファーの文章やツイートをよく見たりしている。その方たちのツイートって不思議と反応してしまう魅力があるので何かしらヒントがあるはずだと踏んでやってみることにした。

今日もそれとなくバタバタした休日のスキマ時間でなんとかしてnoteだけは更新せなあかん……という理由です。

2月も、
ライティングの課題。
朝京都で写真撮ったり。
大阪でのAimerのライブ行ったり、
東京に行ってAimerライブ行ったり、

東京天狼院に遊びに行ったり、これでもかーってくらいに予定を入れたので、しっかり記事のネタや人生の肥やしにしていく。

27日なったら30歳やし。落ち着きない今日この頃ですが、

年齢の概念は飛び越えて、若い時代が長いんやって自己暗示してる。




いいなと思ったら応援しよう!

ふみー
コンテンツをお読みいただきありがとうございます。 サポートのお金はライティング向上のための資金として使います。