
スチーミー/水曜日「買い食い以上、自炊未満」2022.3.2/譜面合間日誌(平日)
こんばんは
今回は、スーパーに一年ほど前から置いてあって、
気になってたけど手を出さなかったスチーミーというシリーズの、鶏チャーシューを作っていきます。
使うもの

調理過程
まず、スチーミーの裏を熟読します。

理解が進んだら、軽く洗って水気を取ったもも肉をスチーミーに入れます。
このとき、皮目はこの面が上と書いてある方にいくようにします。

中に入れて少し揉んだら、耐熱皿の上に置いて、レンジで9分くらいチンします。
長いですね

すごい膨らんできました。
ボンッとか鳴ったりシューっていったり、
こちらを不安にするようなアプローチが始まりました。
不安に耐えながら9分くらいチンしたら、レンジの扉を開かずに5分蒸らします。
焦らされますね

5分後レンジを開けたら、変わり果てた袋がありました。

取り出してみました。
チャーシュー?
思ったよりタレ多いですね。
これを、切ったら完成です。

できました。
ふっくら柔らかくジューシーな照り焼きチキンソテーができました。
美味しかったです。
本日もお読みいただきありがとうございました。