見出し画像

The King and I 編/「ロンドン滞在してた日記」2021.4.13/譜面合間日誌(平日)

さて、2018年9月28日、金曜日です。ロンドンらしい写真からスタートです。

この日は学校のクラスでイングリッシュブレックファストを食べに行きました。
私はお恥ずかしいことに好き嫌いが多いのでこのような感じで食べられそうなものがのってるプレートを頼みました。全部食べました。おいしかったです。味は濃かったです。

学校が終わって、タピオカを飲みました。かなりがっかりするくらい味がなぞだったのでよく覚えています。おいしく進化してることを祈ります。

そして翌日。タイトルにあります、"The King and I"をみにいきました。渡辺謙さんが出演されていて、どうしてもみたくて、千秋楽のお昼にみにいきました。いまでは考えられないほどのすごい人です。
なんとかゲットできたチケットは、立ち見チケット。ほかにも何人か仲間がいました。
3時間くらい立ちっぱなしだったので、ちょっとつかれました。

内容は、ざっくり言うとウェールズからきた教師の女性とその息子が、バンコクにやってきて、タイ王室で教育をするという話です。もちろんその他にもたくさんの展開があります。日本語題は「王様と私」です。

まあ、私の英語力は知れていますので、ほとんどストーリーはわかっていませんでした。しかし歌やダンスをみてるとたのしいので、わかんないなあと思いつつ楽しみました。渡辺謙さんは本当にすごいですね。イギリスにきて、生でみられるとは思っていませんでした。とても良い体験になりました。

日曜日は、友達に誘われてJapan Matsuri にいきました。いまでも親交が少しある友達がいます。しかし、友達がドタキャンで、中国人留学生の中にポーンと1人放り込まれたのでかなり戸惑いました。でも楽しかったのでよしです。
みんなが着物を着ているのをみながら、太鼓の演奏をききながら、パンダのお茶碗と、箸をかいました。かわいいですね。

今週はこんな感じでゆったりと、終わります。
よろしくお願いします。

最後に、5リットルの水をかってテンションが上がって写真を撮ったので貼ります。

いいなと思ったら応援しよう!