![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80990708/rectangle_large_type_2_18733aa0459777082dd5b9ad49b23651.png?width=1200)
ふるさとキャンパス@GW|学生紹介
こんにちは。ふるさとキャンパス事務局の川村です。
4月29日〜5月2日に"大学生向け地域留学"
「ふるさとキャンパス」の第3回目を開催いたしました!!!
参加者3名、現地の大学生2名、運営スタッフ2名の
超豪華メンバーで和気あいあいとイベントを実施することができました。
参加してくれたみんながnoteの記事を書いてくれたんですが、、、
登場人物が多すぎてわかりにくい!!(笑)
どんな人がいたのか、まずはこの記事を読んで知っていただけたらと思います。
運営スタッフ
かわむー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79544163/picture_pc_b9b3edf13f84f6fc4bf6eb04030c9422.png?width=1200)
青山学院大学3年生。
横浜生まれのハマっ子なのに、
白河が大好きすぎて気が付いたら白河に居る。
最近ちょっと訛ってきた気がする。
はまじゅん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79544253/picture_pc_61b54202bb1c403fa111637f22ed088e.png?width=1200)
大学では教育を勉強している。
「自分が何をしたいのかもっと知りたい」と考え、
2月に開催されたふるさとキャンパスに参加。
今回はスタッフとして関わる。
最初は無口だが、心を開くとみんなを魅了するイケメンキャラ。
趣味は筋トレ。ムキムキすぎてちょっと怖い。
参加学生
ひびき
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79544281/picture_pc_e25dbe42817604564daca3f1c55ded4c.png?width=1200)
大学では薬学の勉強をしており、ゴリゴリの理系。
京都で「おてつたび」というサービスを利用してから
”普段関わらないような人との関わり合い”に興味をもち、ふるさとキャンパスに参加。
全開の笑顔と、一度聞いたことは絶対に忘れない記憶力で"学び"と"遊び"を両立させる。
ひらっち
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79704689/picture_pc_c7c79e3e40d7e65af521cf5448e4201a.png?width=1200)
大学では建築を専攻していたが、今はまちづくりを学んでいる。
「地元である岐阜にいつか貢献したい」
「就活のために自分のことをもっと知りたい」という思いで参加。
普段は一歩引いてみているお兄さんキャラなのに、
勝負ごとになるとそのまなざしは真剣そのもの。
誰より強い"熱中力"で、ふるキャンを更に良いものにしてくれた。
つね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79544543/picture_pc_d25fc91c5044eb146289ae742f73aaca.png?width=1200)
3年次から学部が振り分けられるため、農学を専攻する予定。
文系から理系へと進むオールマイティーボーイ。
「地域を、”地域の中から”見てみたい」という思いを胸に参加!
音楽や文学など幅広い分野に博識で、どこにいても話題マスター。
興味関心のあるものを見つけると、引き寄せられるように聞きに行く
その姿勢でふるキャンの学びを牽引。
現地大学生(運営と参加者の中間の立ち位置)
しずちゃん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79544955/picture_pc_fc99227b75224bef473527c4d29072c7.jpg?width=1200)
大学では経済学を学んでいる。
はまじゅんと同じく、2月のふるキャンにかかわってくれており、
プログラムを通して「人との出会いのすばらしさ」を体感し、もっと沢山の人と話してみたいという衝動に駆られている。
また、市外の学生と白河を巡ることで、地元白河の魅力を再発見中!
結構、なかなかに、天然。
じゅりちゃん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80583931/picture_pc_c1141fae2c14b1a5756c897417b766b4.png?width=1200)
白河出身 宇都宮大学の3年生。
大学では水や土など農業を取り巻く環境のしくみを学んでいる。
しずちゃんの、「めちゃめちゃ楽しいよ!」という噂を聞きつけ参加してくれた。
とにかく持ち前の明るさで場を和ませてくれるスーパーウルトラムードメーカー。
終わりに
さて、書いているうちに、「これでいいのか?」と迷い始めてしまいましたが、このくらいが一番みんなの良さを伝えている気がするのです。
どんな人がふるキャンに参加していたのかがわかり、
皆がどんな風に感じ、考え、学んだのか、少し興味を持ってくれましたか?
体験記は以下マガジンにまとめてあります。
一人ひとりの想いのこもったnote、ぜひご覧ください。