骨格
関西に10年前から通っている歯医者さんがあります。
そこはHPもなけりゃ紹介でしか行けなくて自費診療のみで、初診ではA4用紙5〜6枚くらいのエゴグラムに回答させられるという非常に変わった歯医者です。
今日は月一の診察日でした。
コンビニよりも多い歯医者だからこそ、本物を見つけるのは難しい。
10年前にご縁頂き通い始めることになったのですが、現在わたしなガチャガチャしている歯並びを矯正している最中です。
そこの歯医者では歯を決して抜くことはない。
一般的な歯医者では八重歯を抜いて歯を詰めて見た目の歯並びを整える審美歯科ですが、
審美歯科による弊害を歯医者は伝えない。
歯の高さの歪みが肩、腰、膝の歪みに繋がり、
頭痛や気分の落ち込みまで引き起こしていることを歯医者は知らない。
歯を抜いて見た目が美しくなったとしても数年後、なぞの不調に襲われる。
それが歯のせいだとは誰も思わない。
なぞの不調に襲われた人がたくさんこの歯医者にやってくる。
関東から東北から九州から。全国から親子で通っている。
それだけみんな歯の悩みを抱えている。
歯の不調は心と精神と全身の不調なり。
インプラントやインビザラインがとてもインスタントで手軽で大流行りしているが、
何十年とかけて形成された歯並びをたった数ヶ月できれい(とされる)並びに変えて弊害が起きないはずない。
でも、それが歯並びが原因だなんて誰も思わないから薬飲んだり自己卑下したり。
何十年とかけて形成された歯並びはきちんと年月をかけて正さないと。
わたしは10年通ってようやく年内に前歯に取り掛かれそうなくらいのスピード感です。
本当にゆっくりゆっくり、自分の身体のペースに合わせて噛み合わせを見ながら治療を進めてくれる医院には感謝しかない。
人生100年時代にたった10年歯並びに費やしたって、お釣りが来るくらい価値のあること。
おかげで20代悩まされていた偏頭痛と気分の停滞(たぶん鬱)と相当な疲れも治った。
ちゃんと元気に動けてる。
そして、今日先生に言われたのが「骨格が変わったね」と。
骨格が変わるってすごいことなんすよ!
普通ありえへんから!
骨格って物理的な肉体もそうやけどエネルギー体の骨格も変わってるということやから。
(医院ではエネルギーのことは言ってない。あくまでわたしの解釈。」
骨格が変わる=器が変わるってことやから、
これから入ってくる物の質が変わるよってことよね。
骨組みという土台が出来上がったことで、きちんと掴み取れるということ。
発するエネルギーが変わるんだから、引き寄せることも変わるよね。
元気に動けてるのがその証拠。
ちゃんと寝れてるのがその証拠。
もし、あなたが審美歯科で歯を抜いてしまって普段からなぞのしんどさに見舞われてるなら歯並びを疑ってみると糸口が見つかるかもしれぬよ。
歯は身体を司るから。