スペースを作る
3月頭から小豆島に行ってました。
目的は「住処を見つけること」でした。
何件か物件巡りをし神の采配で神物件と巡り会えました。
移住の手続きは今から進めるのだけど
半年かけて色んな県を見てきたし色んな物件を見てきたけど
こんなに導かれてる感覚になったのは小豆島だけでした。
ずっとずっと何年も前から小豆島とはご縁があったのだと思う。
今日はスペースを作るについて感じたことを記事にしようと思います。
2月から使ってないオンライン系のアカウントや銀行口座の整理をひたすらやってました。
こんなにあるか!?ってぐらいじゃんじゃん出てきて、
3月もまだ引き続いて整理をやってます。
オンライン系の物って物理領域は全く侵食しない。
書類や服は物理的にスペースを埋めるけど、アカウントに関しては全く目に見える部分では侵されていないです。
でも、実際アカウント削除や2000件近くメールを削除して思うのは、
スペースがむちゃくちゃ侵食されとる。です。
しかも、見えないから油断しがち。
スペースが空くと新しいものが入ってくる領域ができるし、
本当に肩が軽くなります。
一回見直してみてほしい。
使ってないアカウント、ポイントアプリ、メール。
こんなあったんか!ってぐらい出てくるから。
そして、冒頭の話に戻るのだけど、
小豆島に行って感じたことはパーソナルスペースが広いってこと。
都心部だとどこにいても人。
温泉に行っても人。
人のエネルギーにさらされてしんどくなっちゃうしね。
今の自宅は都会とは言わないけど田舎とも言わず、
基本的に人や車は常に走っているような場所です。
去年くらいから土地の波動が合わなくなって重く感じてました。
根っこが生えてしまってるような感じ。
このままではよくないなーと思っていてずっと住む場所を探してました。
3県目の小豆島でここや!!と思う物件と出会ったってわけ。
住む場所が重い=スペースがない・身動き取れない
ってことだから、住空間のスペースを空けるためにも引っ越しをします。
本当、スペースを空けとくって大事。
いつでも身動きできるようにしとくって大事。
住む場所変えろ!とは言わないけどアカウントやメールの整理ほんとオススメです。