見出し画像

「自分に無理や我慢を強いる」=「自分を粗末に扱っている」「幸せが遠のく!」(2024/9/5)

最近、やっとできるようになってきたこと・・・

そ・れ・は・・・

「無理をしない、嫌なことを我慢しない。」ということ。

いやあ〜〜
結構、最近までこれできなかったんよね〜。(苦笑)

まあ、まだ100%はできないけど・・・汗

ついつい先々のことを考えてしまって、

自分が困った事にならないように、
得できるように、
相手に嫌われないように、

ってことがベースになっていた!(苦笑)
私の行動決定の際の。
改めて書くと、やだな〜〜(苦笑)

なんか、色々嫌な思いとかして、(それも何十年も・・・ぎゃ〜〜)
『宇宙の法則』を試してみたりして、
もう疲れ果てちゃって・・・

限界に達し、
「宇宙の法則」によると、
『我慢しない方が上手くいく。』ということなので、

「もういいわ。あれこれ考えながら人と接するの面倒だ!
 無理していろんなことしても、体がしんどいし、
 心がすり減って、ひねくれた受け止め方してしまう!」
「取り敢えず、やってみるしかないわ!」

と思った次第です。

とにかく楽になりたかった・・・シクシク

で、辞めたこと。

① 気の進まない仕事を引き受けること。
 (お金のためと次への繋がりのため(苦笑))
② 嫌な気持ちになった時、我慢すること。
③  本当に欲しいものを買わないで、妥協して値段の安いほうを買う。(悲)

これはね〜、、、、
すごく良かった。

① 仕事に関しては、断ったからって繋がりは続いてるし、
  気の進む仕事が入ってきた。

② 人間関係では、嫌だと思うことを伝えたら、
  伝わる人には伝わるし、そうでない人がどの人か判別できるし、
  別に悪い状況にもならなかったし。
  逆に、好転したような気がする。

③ お買い物では、一番好きでないものを買っても結局満足できなかった。
  後悔すること多々。改めて一番を買う事になったりして・・・。無駄や〜〜
  一番欲しい物を買うと、「ウキウキ感」半端ない!
  幸せの波動がたくさん出るから、私の幸せの実現のためになる!
  お値段以上となる!

以上のことは、『自分を大切にする』行為になってるんやね〜。

自分を大切にしたら、(その波動を出せば)
自分を大切にしてくれる人、環境、が、自分の世界に招き寄せられ、
その世界を体験できる。

だから、
『自分を大切にする』ためには、
『自分に無理をさせたり、我慢させたらいけない』のだ。

自分の一番の味方は自分なんだから。
自分が一番頼りにできるのは自分なんだから。

 

いいなと思ったら応援しよう!