見出し画像

【#パレプロワンマン2024】出会ってからかれこれ3か月位経ったらしい【ライブレポ】

出会って3週間でライブに行った敗北者猛者もいます。

↓フォロワーの沼落ちRTA記事

↓上の方に唆されてパレプロ感謝祭2024に行ったフォロワーの記事

どちらも面白い記事なのでぜひ。









おは満月~(挨拶)
満月です。

先日、シティホール&ギャラリー五反田にて行われたVTuberアイドルグループPalette Project(以下、パレプロ)の4thワンマンライブ「約束」にお邪魔してきました。

キービジュ良。

タイトルの通り、出会って3ヶ月程度の"ド"がつくほどの新参パレクルですが、めちゃくちゃ楽しめました。
メンバーの皆さんのダンス綺麗だったし、歌もめちゃくちゃ良かったです。

ということで、パレプロワンマンライブの感想記事をお届けします。

配信チケットも来年の1/4(土)まで購入・視聴できるみたいです!気になっている方はぜひ!!!

事後物販もあるらしいぞ!数量限定なので注意!





自己紹介など

※しばらく自分語りなので、興味ない方は飛ばしていただいてかまいません。

普段は音楽ゲームをやってたりライブに行ったり旅行に行ったりする変な人です。

知ったきっかけ
パレプロそのものを知ったのは去年のえるすりー6(バーチャルライブ)の初日公演です。
当時は、その時に出演していたSputripが「なんか気になるかも~」と思って軽く調べたくらいでした。

時は経って今年の8月、オンゲキのライブ内告知でパレプロコラボが発表されました。当時はまさかのコラボでびっくりした記憶があります。


興味、そしてライブ参加決意
オンゲキでコラボが始まってから、レベル14で追加されたキライラが気になっていたのでとりあえずABFB。
(とりあえず~とか言ってるけど普通に難しいですこれ)

妙にいいねついてんな。誰なん……

え???
※本記事執筆中に確認したので全員フォロー中。弱っ…

これはふと呟いたやつ

え???
この人たちのサーチ力やばくない?????

コラボ先関連のツイートに反応をいただくといった例はまあありますが、こんな総出で反応してくれるんだ…と思いました。
この辺から興味持ちはじめて、過去の配信アーカイブ漁ったり曲聴くようになった気がする。

極めつけはこれですかね。

ゑ?????????????????

めっちゃオンゲキ好きじゃんこの女……
本当にありがとうございます。

無事"敗北"しました。伝説の始まり

晴れて筆者もハノモニです。はのは~

そのオンゲキ歌枠の本編はこちら。

GranFatalitéUTAKATAまっすぐ→→→ストリーム!歌ってるのやれすぎてるだろ…
ちなみに、この枠以外にも2回くらいオンゲキ歌枠やってます。オンゲキ大好き人間じゃん…

なんなら来年、研究生含め総勢8名で歌枠リレー(!?)もやるそうです。いいんですか……??


これ以外にも、他の皆さんの歌枠や全体配信のアーカイブ、パレプロ感謝祭2024のダイジェスト映像などなど色々と漁ってたら、オリジナル曲がかなりやれてるな〜と思いまして。
パレクル兼オンゲキーズのフォロワーとのやりとりもあり、パレプロのライブ面白そうだな~ということで参加を決意しました。


開演前

フォロワーと物販に並び、筆者もアクスタ欲しさに一緒に並びました。
並んでる途中で缶バッジとかペンライトシートとか生写真(所謂ブロマイド)も欲しくなってしまい購入。
オタクあるある、物販待機中に欲しいやつ増えがち。

結果はこんな感じ。
俺くらいともなると推しの女のペンライトシートとかサイン入りツモることくらい造作もないんスよ、、、
パチンコとかパチスロは当たり引けないのにね‼️

はい‼️

このライブに限らずですが、開演前にフォロワーと交流できる時間、本当に楽しくて良い。


感想

本編です。セットリストはこちら。

メンツ濃くない???

※ここからオタク特有の誇張表現がアホみたいに出てくるかと思いますが温かい目で見てください。



01.キミイロクロニクル
色鮮やかに始まりました。
この曲、めちゃくちゃアニメのOP感ありませんか?
2サビ後の間奏のピアノとギターが気に入ってます。

曲も良いですが、ダンスも良い。
2A,Bのフォーメーションとか歌割がユニット毎になってるのいいですよね。

サビの振付も好きなんスよ…。
これは筆者が好きなショート動画です。
途中から江波キョウカさんもダンスし始めるの好き。


02.Dramatic Parade
ユニット毎のパートが始まります。
まずはRouteHeart。

この曲、マジでOSTER projectすぎる。
ティラッタ ティラッタのリズム感大好き。

直前配信のコーレス練習で流れてきっとやるんだろうな~と思ったので、2サビ後のコーレス覚えてきてよかったです。

ジャンプ禁止だったので、ラスサビの跳んだら気持ち良さそうな所は本当に頑張って耐えました。
跳びたかったにょ、、、、、


03.ラブ・ラビリンス
オンゲキで一番いい曲キタ‼‼‼
俺はラブ・ラビリンスが大好きなんだよ。

サビの「ZIG ZAG TAP」とか「お願い お願い」の振付が良すぎる。振りコピ不可避です。しました。

この曲に限らないのですが、結構周りで振りコピしてる人多くてびっくりしました。右隣にいた暁月クララさん推しの方がめちゃくちゃ振りコピしてて笑った。
振りコピ許される現場が俺は大好きなんだよ。


04.トキメキ禁断症状
オイ!!!!!!!!!
さすがに大声出た。俺はトキメキ禁断症状が大好きなんだよ。

「…ばか」の破壊力やばすぎ。
普段の喋りとのギャップが凄いんですが…(褒めてます)

こぱ・ロナ「君のことが前から大好きでした」
\オレモー‼/←?????wwwwwwwwwwwwww

この曲、サムネの藤宮コトハさん七海ロナさんのイラスト爆アドです。好きになりそう。


MC(ってこの辺でしたっけ…)
恒例行事(儀式?)とのことで、手持ちのペットボトルで乾杯しました。
レガが最初じゃなくて本当によかった。曲激しすぎてすぐ無くなっちゃうからね。


05.ココロステップ
Altimate!!の曲の中だとかなり上位に食い込むくらい好きです。
思わず口ずさみたくなりそうなメロディが癖。
ラスサビのお決まりワイパー振付好き。


06.願い星
まさかやるとは思ってなく、イントロ流れた瞬間声を失いました。

こういう爽やかで聞き心地のいい曲、本当に大好きなんですよ…。
なんとこちらもOSTERです。強くない?

ルトハが歌う楽曲、作曲陣が強くて困る(歓喜)。
もっと聴きたい!!

杉谷拳士もこう言ってるんだからさ。


07.Re:Myself
イントロのシンセで咆哮。
40mPへの感謝が止まりません。。。

こういうBPM帯の曲、それなりに色々現地に行くようになったせい(おかげ?)で自然と縦ノリマンに。

せっかくペンライト持ってきたのに、ペンライトあるのも忘れるくらい腕振ってた気がする。


08.Starry☆Melody
ここからはSputripのターン。
まずは自己紹介ソング!やっぱこれだね

各々の自己紹介パート、しっかりメンバー毎に曲調が変わるの好きなんですよね。

コーレスもありますね。ハノンさんパートのコーレス難しすぎです…。
ついてこれてるパレクルの皆さん、パねェっす。

余談ですが、オンゲキコラボの時にあったこの称号はクララさんパートのやつですね。
スプの4周年ライブで初めてこの曲聴いた時にこれ気付いて声出た。

筆者は○ャー○ー牛乳プリンと○永の焼プリンが好きです


09.アイドライフライト
オンゲキで一番いい曲キタ‼‼‼(2度目)
俺はアイララが大好きなんだよ。

情報源オンゲキくんなのでクラップする場所はオンゲキで履修済みです。ありがとうものくろっく。

香鳴ハノンさん作詞ということで、オンゲキから入った人が結構びっくりしてましたね。俺もそう。
語感のチョイスが良くて好みです。


10.Like A Night Cruising
Sputripが「シティポップユニット」である所以。
彼女たちの雰囲気に一番合ってる楽曲だと思ってます。
MVがひと世代前っぽい感じなのも好み。
本っ当に大好きな曲です。ずっとクネクネしてました。

2番のハノンさんパートの「10代で積み重ねた財産プレイリスト 今奇跡を起こすんだ」の歌い方が本当に好きなんだよ。


MC(って(略))
ウェーブやろう!って話になったのですが、カナメさんが「ハノンちゃんの衝撃で私たちが跳んで、その衝撃で前から後ろにウェーブしよう!」みたいなことを仰ってました確か。どういう流れ?w
ハノンさんが満更でもなさそう(呆れてるともいう)なのが面白かった。それでええんか…?


11.with your JOURNEY
スプ4周年ライブで初めて聞いたときに雰囲気が大好きでハマった曲です。拾えたの嬉しすぎんだろ……。

サビの振付本当に好きです。ずっとクネクネしてた。
こいついつもクネクネしてんな

サビ前とCメロの常磐カナメさんのソロパートの高音が心地よかったです。


12.光の惑星
オイ!!!!!!!!!!!
俺は光の惑星が大好きなんだよ!!!!!!!

この曲の歌詞、星にちなんだ単語入ってるの本当にセンスあるよな〜と思います。曲も爽やかで好み。

Sputripの始まりの曲とのことで、三人にとってとても大事な曲であることが伝わってきました。

静寂のトンネルを駆け抜けて いつか君と来たかったんだ
この"君"は俺のことね。


13.トイ×トイ☆パーティー!
コーレスに合わせて腕振り上げるの楽しかったです。
そしてその肝心のコーレス、直前配信で流れたこともあって結構聴きこんだのですが、まーーー難しい。
パレクルの皆さん鍛えられすぎだろ。

サビのコーレス難しくてずっとこれ


14.Demon Drivers
待ってましたREGALILIA!!

レガの中ではゆっくりめな曲ですが、しっかり重い音鳴ってるの良い。頭振った。

この曲、Bメロの鬼多見アユムさんの歌い方とラスサビの江波キョウカさんのロングトーン好きすぎるんだよな…。
二人とも普段の喋りかわいらしいのに歌うといかつくなるのいいですよね。

REGALILIA、開幕から最高です。


15.快進劇
オーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!
イントロのサイレンが鳴った瞬間大絶叫しました。
俺は快進劇が大好きなんだよ!!!!!

「てっぺん掴むんだろ?」「運命変えるんだろ?」
はい!!!!!!!!!!!!!

間奏の音強すぎて頭振りまくってました。
アニクラ現場?


16.Tiny Brave
オイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺は!!!!
Tiny Braveが!!!!!
本当に本当に大好きなんだよ!!!!!!!!!!

REGALILIA枠どころか本ライブの大本命
ガチの大絶叫が出ました。

よかったね俺……。

レガの他の曲はちょっとダーク寄りな雰囲気があるものが多い気がしますが、この曲は光。希望です
光のREGALILIA
二人の絆を感じられる歌詞とメロディ、本っっっっっっっっ当に大好きなんですよ………。

今日からまた歩むんだ」←世界一良い歌詞。

いや、冷静に考えても快進劇からのTiny Braveはやれすぎてるだろ………
セトリ考えた方に本気で土下座したい

ジャンプOKだったらイントロでピョンピョンしてるところでした。耐え。


MC
Demon Driversの時にも少し触れましたが、歌ってる時とのギャップがめちゃくちゃ良いです。
アユムさんにうどん食べる約束をしてしまったので、
昨日ちゃんとお昼にうどん食べてきました。


17.MORAL
イントロ流れた瞬間に分かって絶叫して崩れ落ちた。

ゆよゆっぺがさァ~~~~~~!!!!
この曲、本当に裏で鳴ってる音と歌声が強い。
現地で浴びれて良かった曲の一つ。

去年のワンマンライブでも披露されていましたね。
この前まで限定公開されていたので拝見しましたが、サビ終わり前の「十字を切れ」で二人が文字通り十字を切ってるのが印象的でした。筆者も無事十字を切れて神。
振りコピ決まった時がいっちゃん気持ちええんだから

アウトロで聞こえるドラムの音取りがヤバすぎて、オンゲキやってるフォロワーたちに「MORALのアウトロのドラムのとこ、音ゲーでやりたくないですか???」って無限に言ってた気がする。
もしオンゲキに入ったらアウトロで14+が降ってくる13+~14くらいになりそう。知らんけど。

オンゲキ運営の皆さん、もし第2弾とかあればこの曲いかがですか?


18.キライラ
オンゲキで一番いい曲キタ‼‼‼(3度目)
俺はキライラが大好きなんだよ。

オンゲキに収録された楽曲全部披露されましたね。
オンゲキから入った人たち狙いなのかも。
思考盗聴されてる。
パレプロ運営の皆様に足を向けて眠れません。本当に。

二人の力のこもった歌声が忘れられん。
キョウカさんの「大嫌い!大嫌い!」の歌い方が刺さりまくってます。


19.Einherjar
特定の音ゲーマーはなぜか読める単語シリーズ
(レガの場合は「アインヘリヤル」と読むそうです)

これ初めて聴いた時に、作曲が鬱Pと知って横転した記憶があります。

1サビ後とアウトロの「おーおーおーおーーおーーおーー」で大合唱させていただきました。
これも拾えて良かったシリーズ。

今は今だけだから」←本当にこれ。行けてよかったよ俺。


20.Realize
パレプロ感謝祭2024にて初披露された、バキバキのEDM楽曲です。
脳内音ゲーマー担当なのでEDM大好物です。
クラブとかDJライブで聴いてみたい。

Re:Myselfと同じくペンラ持ってることも忘れて腕を振りまくってました。
俺はRealizeが大好きなんだよ。


21.ドリームインブルーム!
アンコール明け一発目です。
開幕のデン!で絶叫しました。
俺はドリームインブルーム!が大好きなんだよ!!

曲中のダンスとか歌声が一体感あって、全体曲の中で一番好きです。
「HEY HO HEY HO」のコールめちゃくちゃ楽しい。
拾えて本当によかった…


22.Own other side
始まる前の暁月クララさんのMCで結構心にキてました。そんな中流れる世界一いいイントロと語りパートですよ。泣く。

MVや各々の振り返り配信でもあったように、今までの全体曲では見かけないような組み合わせでのユニゾンが多くて新鮮でした。

ラスサビの歌詞が本当に好きだし刺さりました。
俺、自分を信じてみようと思うんだ、、、



まとめ

ということで、オタクがただうるさいだけのパレプロワンマン2024の感想記事をお届けしました。
オンゲキでのコラボからまさかこんなにハマるとは思ってもいませんでした。曲もダンスも本当によかったな……。
コラボしてくれて本当にありがとうオンゲキ。

唯一の心残りはジャンプできなかったことくらいかな。
運営さん!次はジャンプOKな会場がいいです!何卒!

そして、特報が2つ!!(2つも⁉)
パレプロ感謝祭2025の開催決定とパレプロ研究生の新メンバー加入が発表されましたね!!パレプロのさらなる活躍が楽しみです。
来年の感謝祭も行くにょ~~~ん。

メンバーそれぞれの配信もめちゃくちゃ面白かったので、今後もちょくちょく追っていきたいと思います。
パレクルの皆さん、今後もよろしくお願いします!













余談
ライブ後にフォロワーの皆さんと打ち上げに行ったのですが、自分らの卓の話を聞いていたのか(騒がしかったからかもしれない)、近くにいた別グループのパレクルの方々(マジで偶然)から次々に生写真とかお土産をいただきました。

なんと、同じ卓にいたえばりすと(※)の方からも。
※パレプロコラボのランイベ優勝者。勝てません

えっ、こんなにいいんですか…????

パレクルの皆さんあったかいよ、、、

フォロワーとも話していましたが、こちら側が何も返せないのが本当にもどかしい。
自分が言うのもおこがましいですが、パレクルの皆さん。ぜひオンゲキもよろしくお願いします。
いちオンゲキーズからの切実な願いです。

以上、満月でした。はのは〜

いいなと思ったら応援しよう!