![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143791572/rectangle_large_type_2_82efaf20477a5e713fcdb6b7418c4f80.png?width=1200)
「IPOへの挑戦!フルカイテンの残業改革ストーリー」のセミナーレポート
フルカイテン採用広報の宮本です。2024年4月に標題のセミナーを実施しまして、「意外な対策!」と大変好評でした!
セミナー概要紹介
みなさんは、勤務時間についてのお悩みをお持ちですか?
私達の生活と切り離せない「仕事」。人それぞれ、ライフステージそれぞれの考え方があるかと思います。
本セミナーでお話したのは、残業時間を削減しつつ、生産性を上げて、これまでと同じ成果を出すために試行錯誤してきたフルカイテン株式会社の残業改革ストーリーです。
私達が残業削減のために目を付けたのは「手戻り」。数分の手戻りから、数か月に渡り、数千万の損害があるものまで、、みなさんの働く環境ではいかがですか?
設立当時はベンチャーらしく(?)人海戦術に頼って成長してきたフルカイテン。
その頃と今ではステージが変わりました。残業改革のきっかけとなったのは、IPO準備でした。
登壇者紹介
フルカイテン株式会社 取締役CPO 加藤 卓
- 経営企画室で2社の状況業務を経験
- 2015年フルカイテン(株)に入社
- 2024年現在、データサイエンティスチーム・プロダクト戦略室・リクルーティングチームを管掌
![](https://assets.st-note.com/img/1718165096964-DXpljA3wKl.jpg?width=1200)
コンテンツ
- 残業改革の背景
- トップと社員、共に取り組む
- 目から鱗、生産性を上げる具体策
- 残業削減の先にあるゴール
動画視聴はこちら
「IPOへの挑戦!フルカイテンの残業改革ストーリー」のアーカイブ動画をYouTubeでご覧頂けます!