「スピンマップ」はじめます
「スピンマップ」。
なにそれ??
となったのは、今から2,3年前のこと。
夢の中で、知らない人たちと輪を作って、どうやらいろんな対話をしているようで。
その人たちが何を感じているのか
「スピンマップでやってみよう」
と僕が発言していたのがきっかけです。
ネットで検索しても何も出てこないし、そういう言葉はどうもないらしくて。
あれはなんだったんだろうと、思いつつ、とても鮮明な夢だったので、あまり人には告げず、自分の中で大切にしていた言葉です。
スピンは、「回転」などを表すのは勿論、「糸を紡ぐ」という意味もあるそうで、転じて日本では、書物についているしおり代わりのあの紐のことをスピンと呼びます。
スピンに含まれるいろんな意味合い。
「軸を中心に回転する」「らせん」「きりもみ回転」「無駄に時間をすごす」などなど。
確かに自分の軸がしっかりしていないと堂々巡りで「無駄に時間が過ごす」ことになるだろうし、同じ回転でもらせん状であればステージが変化していきます。
そういう意味合いをこめて、これまでの半生を振り返って、今あなたの軸はどこにあるのか、大切にしているものは何か。今、自分の願いをかなえるのに、どのあたりにいるか、マッピングしてみる。
そういう対話をしていきたいのです。ということで、イベントを作りました。
以下イベントの詳細です。
あなたのこれまでの半生を思い返して、自分自身の大切にしていること、そしてそれは何のためなのか、文章にして一つの証を残してみませんか?
2月から4月にかけて毎週1回水曜日午前11:00~の集団対話(90分)と、月に2回の個別対話(60分)を実施します。
参加する人のシンクロニシティや場の力から、流動的な場になると思われますが、それすらも学びに変えていけます。
参加した人から感じたことを、主催者のチギタがジャーナルとして記録していって、期間終了後にそれについてまとめたものを一人ひとりにプレゼントします。
○集団対話の流れ
※原則毎週水曜日の午前11:00~12:30
1、主催者の持ち寄った文章、作品を元に、感じたことや思い出された個人史をシェアする。
2、参加者の持ち寄った文章、作品、テーマを元に、感じたことや思い出された個人史をシェアする。(持込がない場合は、1によります。)
3、1もしくは2でシェアされた個人史について、聞き手が感じたことを伝えて、対話する。
4、その時間の中で感じたことを、「スピンマップ」シートにことばにして残す。
(対話の様子を動画に残します。動画は参加者に許可を得て参加者限定でシェアします。)
※集団対話に参加できない場合は、動画を見て、感じたことを言葉にしておきます。
○個別対話の流れ
※事前に主催者と連絡を取り合って、個別対話の出来る時間を設定します。
1、集団対話で残した言葉を元に、思いだされた個人史や体験、体感を話してもらいます。
2、話してもらったことを主催者がリフレクションします。それに対してさらに感じたことを話してもらいます。
3、対話を通じて感じたことを純粋な言葉に落とし込んでいきます。
○主催者はこんな人
個別指導タイプの学習塾を生業にしています。
これまで対応したご家庭の数は延べ1000人以上、10数年続けていてます。その子どもたちや保護者が何を望んでいるのかに対して、傾聴と提案に取り組んできました。国語科を専攻に学びつつ、作文、小論文指導も実践してきました。学ぶとは何か、成長とは何か、意欲の源は何か考える中で、NVC(共感コミュニケーション)やシャーマニズム、自己組織化などを学んでいます。昨年1年間、大人や子どもたちと文章にふれて、感じたことを文章にしていくという実践に取り組む中で、それぞれの人の根っこにある願いや思いに触れて、それが表現されるサポートをしたいと考えてきました。一人ひとりの生きている証として、個人史をジャーナルしたいという思いもあり、今回その第1弾です。
感情は根っこにあるものが反応していて、それが体感を伴っているはずなので、思考による言葉、反応としての心の動きだけでなく、体感覚も大切にしたいと思っています。
一緒にこれまでのあなたを振り返って、これからの願いについて言葉による作品を作ってみませんか?
期間:2~4月の毎週水曜日(全12回)
(個別対話の期間は2月6日~5月15日まで)
1、参加費:
1括3ヶ月20,000円→初回モニター価格14,000円(30%オフ)
3分割毎月7,000円→初回モニター価格5,500円
2、お気持ち:3ヶ月終了後、主催者からあなたへ送る「スピンマップ」を受け取ってから、お気持ちを投げ銭でいただけるとうれしいです。
お支払いは参加される方に直接、振込先の口座をお知らせします。ゆうちょ銀行です。2/5(水)までに一括分か分割1回目をご入金ください。
(※お支払い方法や期限について、ご要望があればご相談ください)
定員:5名
お問い合わせは、chigitakeita@gmail.comまでご連絡ください。