今も昔も変わらぬもの。
目黒FLATも馬場FLATも
オープンした時は、
今のコロナのような状況でした。
お客さんが来ません。
目黒FLATは1日1組の日もありました。
状況は仕組みやスタッフ数、利用出来るものが今よりも少なく、
何がいけないのか毎日考えそこから1年かけて食べログ3.5になりました。
今の馬場FLATも全然売れず、
チームも固まっておらず、
なかじも相当苦しかったはずですが、
普通の会社にはしたくない
(労働時間、休日日数、その時は有給も無い)
みんなそう思って
時には製造を1人でやり、時には昼から朝方まで働いていましたが楽しんでました。
馬場はなかじ1人みたいなもん笑、
目黒は俺と矢吹とゆいかで色々試して
大変だけどFLATがどんどん良くなる過程が楽しかった。
目まぐるしさは今もその時も余り変わって無いけど、
現場で働いてる方が楽しかったなと感じます。
1人の人間の出来ることは限られています。
でもチームで出来ることは無限大です。
だから楽しく良いチームを作るために、
起業した時からみんなでずっと考えて来ました。
それが今のFLATです。