見出し画像

Ful Forceの由来と想い

見ていただきありがとうございます。
Ful Force代表の金子です。

今回は、Ful Forceを立ち上げた想いと名前の由来をお伝えしていきます!


Ful Forceの由来

名前の由来ですが、前提として、金子のこだわりが混じっております。
それは、「英単語+英単語」を合わせることです。

Ful Forceには「Ful Fill」(要求を満たす・満足させる)と「Force」(力)の2つの単語をかけ合わせています。
Ful Forceの事業は「その人の中の力(Force)を満たす」ことをやっていきます。
(少しスピリチュアル的な言葉遣いで恐縮です💦)

実は元々、薬剤師の立場から【健康】に焦点を当てた事業を考えていました。
目指すところは、【健康寿命】という単語を世の中からなくすこと。
人がなくなる死因の1位は老衰であり、一人ひとりが自分の【生涯を全う】できるためのサービスを考えていました!
※当時も「health」と「smile」をかけて、「healsmile」という名前で活動してました😅

立ち上げ裏話

一方で当時、キャリアアドバイザーとして働いている際に、転職相談に乗っていた若年層の誰もが、「健康への意識」より、眼前の「仕事」や「生活」をどうにかすることに注視していました。
健康意識は、自らが気づき意識的に行うことで効果がありますが、多くの方は健康に気を使えるほどの余力がないのだと気づき、路線変更を考えた結果生まれたのが【Ful Force】です。

そこで、以下で説明するFul Forceの事業を通して、4つの力で一人ひとりを満たすことで、最終的に健康も満たせる人を一人でも多く増やしていきます

Ful Forceで満たす4つの力

キャリア(仕事)

はじめに着手しているのがキャリアトレーニング。
つまりは、キャリアを考えることです。
仕事は一般的に1日の8時間以上を占めます。
故に、生活を左右する大きな要因になると考えてます。

転職相談をしていてわかったこととして、多くの人が「待遇や勤務条件」で仕事を選んでいました。
決して間違いではないと思いますが、働く軸が自分にない状態での勤務は過酷を極めます。

そこで、キャリアトレーニングでは
・将来を通してどんなことを叶えたいか(やりたいこと)
・自分が得意(ないしは好き)なことは何か(できること)
・社会で必要とされていることはなにか(もとめること)
の3つを満たす働き方を見つけ、自分軸の仕事をできるサポートをしています。

フリーダム(余白)

余白とはなんぞや?と思う方もいると思いますが、、、
平たく言うと、「趣味」・「娯楽」・「自由な時間」です。
仕事が1日8時間を占める、、、と伝えましたが、これも人生を左右する大きな要因だと考えています!

とはいえ、事業として何か提供することも考えていますが、あくまでその人にとって最も好きなことを自由にやる時間のため、大切なことはそれを自由に使える状態にすることだとFul Forceでは考えています。

そのために、仕事を充実させ、共有する場所を作り、健康的な生活を用意することがFul Forceで提供できるモノだと考えます。

コミュニティ(共有)

僕は、人生に置いて「人との関わり」を重要視しています。
人は、周囲の環境や付き合う人物(環境要因)により、進む方向性に大きく影響を受けると考えています。

ここで、1つゲームの例え話をします。
「メタルギア ライジング リベンジェンス」というゲームが有り、その中で【ミーム】という単語が出てきます。(猫ミームとかありますよね)
本来の意味は「インターネット上で拡散され話題となるコンテンツや、そのコンテンツが拡散・改変される現象」という意味だとネットで調べると出てきますが、ゲームの中では【心の遺伝子】と呼ばれています。
戦争の中で、人が育てばその人もまた争いをする人になる、、、というように、環境によって人の成り行きが変わっていくと話しています。

また、アメリカの起業家ジム・ローン氏も「周囲の5人の平均があなたである」と話しているように、周囲の存在が与える影響は大きいと思われます。

そこで、周囲の環境を自分で管理することで、互いに満たし合うこともできると考えられます。

ヘルスケア(健康)

健康は本来、基盤として最も必要なことでありつつ、最も軽視されがちのものだと度々感じることがあります、、、

健康に意識を向けるためには、他の要素が満足行く水準になることが必要かもしれません。
そこも含めて、総合的にFul Forceの事業を通して満たしていきたいと考えています。

長々とした文章になってしまいましたが
Ful Forceの想いが少しでも伝わったら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます😄

Instgram
https://www.instagram.com/naoto.kaneko0917/

いいなと思ったら応援しよう!