タイラバって、感度が命?!
どんどんタイラバにはまっていった自分。
掛タイラバを始めたことで、当たりを感じる事にワクワクが増してきたのよ。
そこで、ハイギアリールを使うようになってきた。
タイラバの定説はローギアで一定に巻くこと。
これは自分もその通りだと思うし、始めての方とかには絶対、ハイギアなんて、勧めない。
でも、ハイギアを使うことで、物凄く変わることが2つある。
①ハイギアリールでゆっくり巻くと、ハンドルに伝わって来る情報量が物凄い。
②水深が深いエリアでの回収スピードが圧倒的に早い。
①に関しては問題もあって、巻きがぶれやすくなるから、一長一短。ハイギアでゆっくり巻くって本当に苦行😱でも、それをしても余りあるメリットがあると自分は感じてる。
コツコツ来る前の違和感。後ろ髪ひかれるような、ふっと軽くなるような違和感。そこからのワクワクがたまんない。
海中の潮の変化。あ、ここ効いてるな。当たりそう。とか。
が、凄く分かりやすくなる。でもこれは熟練者であれば、ローギアのリールでも分かるから誤解なきよう。
あくまで、分かりやすくなる。情報量が増えるってことね。
②に関しては一定のライン角度でしか当たりが出にくいとき。
これは経験ある人いると思うんどけど、いつも同じライン角度で当たりが出る日ってあるんです。
理由に関してはまた、違う時に書こうと思うのですが、そんな時。それを過ぎたら即回収して、また落とす。その作業が水深が深いと大変。100mとかだともう、ポイント通過しちゃうんです。
そんなときこそハイギアで全力回収してまた、落とす!それでチャンスゾーンを何回も通すことで、当たりが多くとれるようになりますよ!
と、ハイギアリールを使う理由を述べてみました。でも、確実にデメリットもありますので、理解した上で、選択肢の1つとしてみて下さいねー☺️
直列2本針までまだ、道のりは遠い😵
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?