もしも、noteオフ会を開いたら #noteな話
「毎日投稿を応援頂いている日頃の感謝を込めて、noteオフ会を開くことにしました!詳細はこちらです!」
・日時:12月25日19時〜21時
・場所:都内某所 ※オンライン参加可
・参加資格:「ふくふく」をフォロー
・参加費:メンバーシップ参加者は無料/メンバーシップ未参加者は5000円
・内容:「ふくふく」を毎日応援いただいているみなさまに感謝の気持ちを込めて、noteオフ会を開くことにしました!美味しい料理と美味しいお酒を用意してお待ちしております!※ふくふくは17歳のためお酒は飲めません(いつものくだり。飲めます)
某飲食店で某グランプリを受賞した方、お酒に精通している方などをお招きして料理やお酒をお出しするので、満足度120%になること間違いなし!
参加されるさまざまな方々との交流を通して、可能性を広げたり、創作のアイデアにつなげたり、面白い人とつながったり、豊かな人生のきっかけになればと思います!
創作の話、ビジネスの話、趣味の話、経済の話、他愛もない話、どんな話もOKです!ふくふくの作品をきっかけに話していただくのもウェルカム!
・当日の流れ:
▼19:00:受付開始、開場
▼19:15:ふくふく挨拶、乾杯
▼〜20:30:フリートーク
▼20:30:大抽選会
▼21:00:イベント終了
・注意事項:
定員上限に達したら募集を終了します。
暴言、暴力行為、宗教、マルチ、ビジネスの勧誘、無理な連絡先交換、セクハラ行為、ナンパ、付きまとい行為、その他、運営を阻害する、または相手の嫌がる行為
上記行為があった場合、退室していただきます。(返金は致しかねます)
〜当日〜
「みなさん、お集まりいただきありがとうございます!私がふくふくです!」
「えー!!!!!」
「ってか、オフ会なのにオンライン参加可ってどういうこと!」
「クリスマス開催なのも気になった!」
……という妄想。
▽▼noteって面白い▼▽
noteのフォロワー2000人を目指します!まずは。#noteな話
「固定記事」には、自分の”想い”があるものを。#noteな話
毎日更新1234日目。も、自信しかない。
noteの”書かない機能”で、もっと楽しく
noteの終わらせ方
noteビュー数の増減、原因究明してみた【1993文字】
▽▼好きで、生きる▼▽
趣味に「お絵かき」は、いかが?
▽▼つながる、つなげる▼▽
「フォロバ100%」に興味あり。人と繋がりたいらしい。
フォロバ100%のメリデメ、考えてみた
Instagram:趣味でイラストを投稿中。
Twitter:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「