![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55803990/rectangle_large_type_2_0a0270b7cbb83e04b6829b0d71ec3782.png?width=1200)
Photo by
4hintaro
フォロー時に「一言コメント機能」があったら、よくなくなくない?
「一言コメント」をせずにはフォロー出来ない。
フォローする時には「一言コメント」が必要。
そんな「一言コメント機能」があったら、良いなと思ったり思わなかったりします。
「あなたの〇〇に共感してフォローさせていただきます!」
「今後、▲▲の投稿を期待しています!」
「私は■■が好きなので、フォローしました!」
こんな風にコメントをしないとフォロー出来ない機能です。
■良いこと(メリット)
・何を期待されているのか分かる
・何に共感してもらっているのかが分かる
・自分のどんなところが注目されたのかが分かる
・発信する内容の参考に出来る
・リムーブされた時に「あ、この人の▲▲という期待に応えられなかったからだ」と理由が分かる
・距離感を一気に縮められる/深く関わることに繋がる
いずれも、発信する側が、発信する際の参考に出来るものになるはずです。
■良くないこと(デメリット)
・フォローする側がコメントを書くのが面倒
・発信する側が期待をプレッシャーに感じる可能性
特筆すべき点はこんなところでしょうか。
最終的にはメリットのほうが多いのではないかと思うのです。
1日のフォロー数制限をする機能を設けるくらいなら、「一言コメント」を必須にしてフォロー出来るようにしたほうが、良いコミュニティになりそうかなと思いました。
なんでフォローしてもらったのか。なんでリムーブされたのか。その理由をたまに知りたくなることがありまして。
フォロー時の「一言コメント機能」を思い付きました。
とは言え、こんな考えに至ったのは、全部雨のせいです。
晴れろぉ!
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくふく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68938741/profile_d38510bf7ceb28fe0866f1eea8e1bd12.png?width=600&crop=1:1,smart)