LGBTIに対する企業の取組み(研修・マニュアル,ガイドライン編)
社内研修に関して
LGBTIの基礎知識や職場での接し方、相談窓口の対応、出張時のアサイン時の注意点等を社員が知る研修を実施している企業が増えてきています。
また、研修時には多様な当事者スピーカーから直接話を聞いたり、「法律」「採用」など多分野の専門家も交えた研修もあるようです。
<研修を行っている会社>
株式会社アウト・ジャパン
(高島屋さん、東京ガスさん、NTTデータさん等 実績あり)
特定非営利活動法人 虹色ダイバーシティ
Letibee
株式会社インソース
LGBT総合研究所
認定NPO団体 ReBit
(学生や教職員、市区町村職員向けに実績あり)
マニュアルやガイドライン(採用時の対応)
人事や面接官に「LGBT」の内容を含んだ研修の受講を必須としているだけでなく、研修以外に採用マニュアルや面接官向けのガイドラインに「LGBT」の項目を用意している企業さんもいらっしゃいます。
具体的な内容の例としては下記のようなものがあります。
・不当な取り扱いをしない
・カミングアウトの強制の禁止
・カミングアウトを受けた際の対応方法
・身体の状態についての質問の禁止
・入社後の手術の予定を告げられた際の対応方法 等
マニュアル(ハラスメント)
ハラスメントに関しては研修で周知することが多いようですが、マニュアルの中にLGBTIの項目を追加し、注意喚起することで普段の行動を見直すきっかけにする等の取組みを行っている企業さんもいるようです。
参考資料
LGBTの就労に関する企業等の取組事例
職場におけるダイバーシティ推進事業について(厚生労働省)
性的マイノリティに関する企業の取り組み事例のご案内
JobRainbow