見出し画像

【お客様の声】これからの服選びやコスメ選びが楽しみです(4軸診断)

こんにちは!道産子パーソナルカラーリストの福です。
6月8日に札幌のイベントに出店しました!
お客様からアンケートの掲載許可をいただきましたので、診断の様子も交えながらご紹介したいと思います。

※イベント時の診断方法については、以下の記事でもご紹介しています↓


●カラー診断を受けようと思った理由は?

自分に似合う色を知りたかったため

アンケート①

服やコスメetc、たくさんのカラーが選べる時代。
選べるのは楽しいけれど、自分に何が似合うのか、何を選んだらいいのか…悩んで疲れちゃうこともありますよね。
だから、「自分に似合う色」(という1つの判断基準)があると心強い!
「知りたい」という思いを行動に移されていて素敵です✨


●診断で面白かったことは?

自分ではよくわからず似合っている自覚はなかったけど、無意識に自分に合う色のコスメを選んでいたことに驚きました。

アンケート②

診断の前に「色素チェック」を行います。
パーソナルカラーは「お持ちの色素に調和する色」だからです。
今回のお客様は、色白のお肌が美しや~!
色素だけ見るとブルーベースの傾向かな、と思いましたが…実際にドレープを当ててみると、やはりブルーベースで持ち前の透明感がUP!スッキリとした印象になりました^^

お使いのコスメを拝見すると、しっかりブルべカラーを選ばれていてびっくり!
第三者から見ても、自分の無意識でも、ブルべが似合う。
これからは自信を持ってブルべカラーを楽しめそうですね!


●診断を受けてみて

自分の好きな色が自分に似合う色だとわかったので、これからの服選びやコスメ選びが楽しみです。

アンケート③
今回の診断結果

今回のお客様は「青み寄りの色」というのもポイントでしたが、もう1つ大事なのが「明度」。明度の高い色を身に着けると透明感がさらにUP!パステルカラーがとてもお似合いでした。
好きな色が似合う色…これが1番ハッピーな形ですね(羨ましい!)
自信を持って楽しめると、自然と笑顔になれるもの。
笑顔こそが1番のメイク、と私は思っています。
ぜひ今回の診断をヒントに、お買い物を楽しんでくださいね^^

アンケートへのご協力、ありがとうございました!


☆記事への感想・メッセージはこちら☆

記事の感想やシェア、とっても嬉しいです!
※note会員の方はコメント欄からお送りいただいてもかまいません^^


いいなと思ったら応援しよう!