見出し画像

【自分トリセツを作ろう!】①3つの軸で幸せを掴もう!

あなたは自分の取扱説明書、ちゃんと持っていますか?


◆わたし、本当は何をしたい?

最近「パーソナルカラー」を学んでおります、福です。

学び始めた理由は、
色彩が好き!色彩を生かした仕事がしたい!」と、かれこれ8年くらい思い続けてきたから。
学んでみると想像以上に奥が深くて、毎日好奇心が止まりません(*^^*)

…しかし、次第に湧いてくるこの思い。

「仕事としてやっていけるかな…?」

だってファッションもメイクも初心者だし…人見知りだし…。
そもそも、何のために頑張りたいのかな…

モヤモヤモヤ…(Θ_Θ;)

うーん!こんな気持ちじゃ、せっかく学んでも身にならない!
まずは「自分を知る」ことから始めよう!

…というわけで、私の2023年は自己分析を頑張ることから始まりました。


◆本当にやりたいこと=価値観×得意×好き

今回は、こちらの書籍を参考に自己分析を行いました!

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
著者の八木さんは、自己理解に関する書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加したそうです👀(スゴイ…!)
そうして辿り着いた自己理解メソッド…これがとてもわかりやすい!

一言で表すと、

本当にやりたいこと=価値観×得意×好き

価値観=人生の方向(どんな風に生きたいか?)
得意=才能、性格、長所(生まれつき・自然と人より上手くできること)
好き=興味(もっと知りたい!と好奇心が湧くもの)

3つの軸を明らかにすれば、自然と"やりたいこと"が見えてくる!

…これにはすご〜く納得しました。
過去に辞めたくなった仕事は、3つのうちどれかが欠けていたからです。


◆「やりたくない」を仕事にすると…

私の最初のお仕事は、

●多忙で自分の時間がとれない(いつも終電)
●たくさんのものに同時に意識を向けなければいけない (←一点に集中する方が得意)
●「営業」に近い側面がある(←苦手)etc…

・自分の時間が持てないという「価値観」のズレ
・自分の「長所(得意)」が短所になる環境
・苦手な事、好きじゃない事にエネルギーを使い疲弊…(x_x;)
そう!
会社の個性や環境と、私の[価値観・得意・好き]がズレていたんです。
収入も、一部はストレス発散に消えていく…(毎日じゃがりこをカリカリ)
鏡に映るのは、20代前半とは思えぬヨレヨレ顔…
これは絶対に違う!と思い、3年で退職しました。

* * *

その後2年の無職期間を持ち、自分とゆっくり向き合います。
絵を描くのが好きなので、その基礎である「デッサン」を習ってみたり。
日本全国を旅したり、興味があった色彩の勉強を深めたり!

もちろん、自己分析もやり直しました。

2016年の自己分析(一部)/得意・好きを中心に分析

・前職では、商品を色別に並べたり、ウェルカムボードを作ったりするのは楽しかったな。
・お客様の喜ぶ顔が見られるのは嬉しかった。
・いろんな場所を旅してみて、地元に貢献したい気持ちも出てきたなあ

などなど、前職での経験・好きな事に打ち込んだ時間を参考にして、
・地元を元気にする仕事がしたい
・ものづくりがしたい
・色彩を生かした仕事がしたい
という答えに辿り着きました。

* * *

そして、次の会社へ入社。

・ものづくりの仕事で、色彩知識も生かせる
・地元との関わりも深い
・1つの仕事に集中できる

収入はぐーっと下がったけど、自分の「好き」や「得意」に近づいたし、自分の時間もちゃんと持てるようになりました!✨
ストレス発散に消えていたお金も、有意義なことへ回せるようになって良かった…(今までありがとう、じゃがりこ)

・・・じゃあなぜ今、自分の道を考え直しているのか。

その理由がズバリ、「価値観」のズレなんです。

出たーー!価値観のズレ!!!Σ(^○^;)
仕事の内容としては、自分の「好き」や「得意」に近いのだけど。
得意先からずっと受けている仕事が、どうにも納得できない仕事で…
「努力しても、その成果を実感できない」
その仕事に対する向上心も、次第に薄れていきました。
(※報告:執筆後、納得できなかった仕事とは縁が切れました)


◆自己分析=自分のトリセツ作り!

好き×得意=やりたいこと
好き×得意×価値観=本当にやりたいこと

「価値観」に従っているからこそ、迷わずに突き進める!
「得意」だからこそ、少ないエネルギーでどんどん人の役に立てる!
「好き」だからこそ、夢中になって成長できる!

私が今までの経験を通して感じてきた事…
それこそ、この3本柱の重要性だったんです。


『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』では、いくつかの質問に答えながら、自分の「価値観」「得意」「好き」を整理していきます。
取り組む問題数は(答えが見つかれば)数問でOKですが、今回はじっくりと自己分析をしたかったので、できるだけたくさんの質問に答えました。

※ここまでやらなくてもいいです(やりたかっただけ)

自分と向き合うのって勇気と根気がいりますよね。でも、
自己分析のおかげで「こうしたい!」がハッキリ見えて、勉強にも自信を持って励めるようになりました!

どの方向に進みたいのか、どんな環境や作業なら自分の力を最大限に発揮できるのか、逆に自分の苦手はなんなのか…
そう!自己分析は、自分のトリセツ作りなんです!(バーン)
本当の自分を知らないままでは、説明書なしで手探り操作しているようなもの。うまく動作する時もあれば、年単位で遠回りしてしまうことも…。

でも、自分のトリセツがあれば、
・進みたい道(ワクワクの方向)がわかる!
・自信が持てる!(他人と比較しなくなる)
・他人の言葉に振り回されず、自分なりの基準で判断できる!

ね、いいことづくめでしょ(*^^*)?

さあ!自分のトリセツづくり、始めましょう!


次回は実践編!
「価値観」「得意」「好き」…本を参考に、私のトリセツづくり(自己分析)をしていきます。
自分の道に迷い続けて10年以上…今の私が「本当にやりたいこと」とは何なのか…!?同じように悩む方のヒントにもなれば幸いです。

でゃ!



こういうの、学生時代に習いたかったなあ…!

いいなと思ったら応援しよう!