見出し画像

5/3〜5/9 転換期(1/3)

5/3(月)
63.7kg
GWの超強化タイム2日目
今度は念願叶って不動峠へ。
不動*6
3h13min/56.3km/193TSS/1441kj
1753mup

朝起きられない夫婦だけどがんばって起きて早めに現地へ着弾。目指すは15リピートと意気込んで走り出すが...

補給
ボトル:パラチノース40+電解質+マグ
ほか水ボトル2本
フラスク:パラチノース60

空気F4.2/R4.5

1本目20‘23 183W/134bpm
アップで3倍登坂

2本目15’52 233W/149bpm
3.5倍キープを目標
下りながら前日の風雨で落ちてきたであろう枝を退ける。

3本目16‘18 226W/146bpm
まずまず登れている。心拍数が想定よりずっと低いのは体力がついた証拠なのか。それとも疲れて上がらないだけなのか。

4本目16’42 219W/143bpm
少しずつパワー下がってきているがクリア。
山頂てNt君とバッタリ、しばし立ち話。

下山してボトルを取り替えたところで嫁と合流。昼飯調達へ行く。

5本目17’14 213W/149bpm
休んだ後なので凄く苦しい。

幻の6本目
パワーが全く出なくなり、苦しみと数字が比例しなくなる。体感の半分くらいしか出てないな...と思ったので片脚ロストを疑って下山。

6本目20‘24min 178W/134bpm
クールダウンと称して嫁のメーターと数字確認しながら最終登坂。今度は普通にパワーが表示されている様子、なんだったんだ。

10本くらいは軽いでしょ、と思っていたが抑え目のSSTペースで走っても6本で200TSS弱。明日休みならそのまま続けてもいいんだろうけど...200W少々でもヘバってしまうのは地脚のなさを痛感するね...
LT以下で走ってるので心肺はそんなでもない...けどキツくなってくるのは筋疲労か。

画像1

画像2

5/4(火)
63.5kg
房総ソロ練
2h51min/73.6km/180TSS/1533kj

嫁は休日出勤してしまったので一人で房総へ。
身体はかなりキツくなってきているのでタイムアタックは無理そう。
そんなときにソロでできることといえばエアロとノンストップかな...
ということでベーシックなコースに二つほど丘を加えてノンストップ練スタート集中して一気に走り切る。

アイウェア変えて上方視界が圧倒的に広がったので下ハンが苦じゃないの素晴らしいね。
ブラケットエアロは肩痛くなるから下ハンのほうが長持ちしそう、よい発見。

補給
ボトル:前日のフラスク1/2+パラチノース10
inゼリー2つ
空気
F4.2/R4.5

下宮田2:16 230w/140bpm
40秒近くPB更新

高倉6:15 218W/148bpm

宝竜寺18:02 6’15 230W/160bpm

マザー牧場渋滞で一回クリート外す完全停車があった、調子良かっただけに残念。
足ついたのに39秒もベスト更新ってすげえな(自賛)

山頂で一瞬トイレ休憩、即リスタート

画像3

ノンストップがコンセプトなので写真はこれ一枚

大江戸温泉13:21 211W/149bpm
だんだん疲れてくる

斉藤坂12:59 196w/150bpm

80climb4:18 229W/155bpm

大江戸温泉〜先は疲れてパフォーマンスダウンが見て取れる。

心なしか心拍が低い気がする。
疲れて上がってないのか、心拍計が調子悪いのか、成長してるのかはわからないw

画像4

がんばった感はあるので終了後にラーメン。
思ったより感動しなかったのは清く正しいものばっかり食べようとしてるからなんだろうな。。。

5/5(水)
63.7kg

乗り込んで乗り込んで迎えたGW最終日
Hrヒルで埼玉西部へ。チーム員みんなに心配されるくらい身体はボロボロだけどLTでしっかり地道に登ろう。
メンバーはRhさん、Trさん、Icさん、Arちゃんに、Uy氏、Yo氏と強そうな人のみ。
3h32min/73km/199TSS/1701kj

35min/17.3km/34hrTSS

44min/22.5km/37TSS/346kj

補給
ボトル:パラチノース40+電解質+マグ
フラスク:パラチノース50*2
途中でプロテインバー

昨年夏のHrヒルでハシャぐと体力を消耗するのみと学んだので兎に角ローテンション省エネで過ごす。口数は少なく。水は早目に。
メインディッシュの白石峠までの移動に出てくる

白石峠

今日1日をしっかり生き残るために上り口からお見送り。FTP計測に向いてる峠、との噂を聞いていたが勾配が想定よりずっとキツく進まない。48T*36Tのおきなわセットだと白石では若干足りない感あるな...
ひとまず沖縄国頭種目の完走ラインとして見かけた
白石峠30分はしっかりしたコンディションならいけるでしょう、とわかったので安心。

ほか数個の峠の後に
子の権現なる場所へ。
まあ、そうだね。二度と行かんw

画像5

画像6

5/6(木)
63.6kg
社会復帰初日

身体は全然動かず、今日は練習は無理だな〜という感じ。
流石にこのTSBは未体験ゾーンだけどおかげで昨年10月の川崎マリン落車事件の前のCTLまで戻る。

画像7

アンニュイな感じで1日過ごす中、運動は期待できないのでカロリーをとにかく抑えるのみ。帰ってからお茶濁しで
上半身の筋トレ

5/7(金)
63.9kg
リカバリーローラー
20min/6.2km/8TSS/135kj

5/8(土)
64.2kg
嫁カフェライド
往路
1h31min/31.5km/24TSS/318kj

復路
1h30min/29.9km/37TSS/411kj

補給
ボトル:パラチノース10+電解質

さかいサンドまで向かうが身体のコンディションは最悪。メンタル的にもイマイチで松伏までにフラフラ。休憩所の前に土手下で手を振る人が見えたので調べてみたら竹林カフェなるものがオープンしていた模様。気になるので練習は早めに切り上げてカフェへ。
手作り感あふれるお店がサイクリスト向けに開いてくれている感じとてもありがたい。
お値段も良心的なので家から往復60kmとリカバリーしたい日にカフェライドの行き先としていいところ見つけた感。


5/9(日)
64.3kg
嫁練 江戸川100km
4h54min/104km/134TSS/1212kj

補給
ボトル:パラチノース10+電解質
さかいサンド(エビカツ/バナナオレオ)
ポカリ500追加

空気F4.2/R4.5

Apexサマースーツを初投入。気合の入るフィット感、通気性は抜群で初夏にしては暑過ぎる陽気でも快適だった。さすがポガチャルを支えたジャージ。

画像8

画像9

画像10

嫁とのんびりサイクリングだったがお知り合いや修羅の旅帰りのチーム員達と会う。こういうの楽しいね。
絶不調と思っていたが年末ぶりのSxさんと少し一緒に走ったら思ったより脚が回ることを確認。
さかいサンド後の帰りは少し踏むか、ということで
SST:5min/227W/151bpm
Soglia:3min/271W/155bpm

CRの広いところでハンドル投げについて考える。と嫁のいう、手で投げるじゃなくて脚で投げるという言葉で何かピンときた感じ。これで連続して踏むともしやパワー出るんじゃないか...?というかここんとこ登るペダリング、温存するペダリングに偏りすぎてパワー出す方法踏み方を忘れていた感があるので諸々と試す。

途中二日連続の竹林カフェへ

画像11

コーヒーで小休止後、橋までもう一回SST
3‘14/227W/150bpm

最後に市川橋ダッシュ
5秒822W
10秒778W
かなり出るかなーと期待していたが思ったよりパワー伸びず。ギア軽すぎたかな?
10秒あたりのCPで見ても過去イチとかっていう訳じゃないしガッカリ。

週間サマリ

19h32min/414km/854TSS/7098kj

過去最高レベルでガッツリ乗り込めた。
と同時に過去最高に登った連休であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?