
Photo by
zenpaku
夢の小便器
私がよく見る夢の1つに、トイレの夢があります。
ビルの中のトイレに行こうとするのですが、まず、入り口が変なんです。なんの表記もなく、一見トイレに見えない場合や、ドア入り口が細いL字型になってて、体を横にして入らなければ通れなかったりします。
そして、入った後、小便器の形も変です。どこにも小便器がみあたらず、床近くに溝があるだけだったり、洗面台なのか小便器なのか判別できないものだったりします。それも、1つ1つが違う形になっており、まるで小便器のデザインコンテストのようで、いよいよどれを使うべきか悩みます。おまけに、全てのパターンで仕切りはありません。
そんな変な小便器、夢の中だけだろうと思うかもしれませんが、検索してみると実際に存在してたりします。一度も見たこともないはずなのに。とても不思議です。
参考のために、夢に出てきたものにちかいものを紹介します。
学校の手洗い場っぽいやつ

むき出しの洋式で便座無し
これは普通の洋式便器の便座を取り外したものなので、便器っぽさを残してますが、外国には最初っから便座無しをデザインしたものもあるようです。

罪悪感を感じそうなタイプ
あまりに芸術的過ぎて、おちんちんを向けるのは罪悪感しかありません。

初見では使い方が分からないタイプ
居心地がよさそうですが、どこに向かえばいいのかわかりません。

夢の中の話なので、記憶もあいまいですが、思い出したら付け足します。