![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127116053/rectangle_large_type_2_2e9e2b73228692a33719ea7a613a444c.jpeg?width=1200)
今年の競馬の滑り出し。と馬券スタイル
シンザン記念のは○ウォーターリヒトでワイド取ったぜ!とかカーバンクルSも中心はアビッグチアからワイド流し!とかXにて流してて
中山のカーバンクルSもブービー人気に重い印を据えられて1-4のワイドをゲット
— shin.🇯🇵 (@_shin) January 8, 2024
両方のメインレースでワイド1点しか当たらずに3日間の収支をプラスに転換させた
京都108.5倍(2人気-16人気)
中山60.8倍(6人気-15人気)
とかって意気揚々と言ってるけど書いてあるとおり、今年の競馬のあたりはまだこの2つしかないという状況です。
1/6 中山5 京都4
1/7 中山6 京都5
1/8 中山3 京都3
全部で26R買って2レース、ワイド2点だけという素晴らしい的中率です。
購入合計14,900円
払戻合計15,950円
と僅かに1,050円勝ち越し。
でも実は私のスタイルってこの傾向が強いのです。
馬券の中心は基本的にワイド。
昔、かれこれ25年くらい前にワイドという券種ができてからしばらくワイド複勝馬券道という企画をやったりしていて基本的にワイドででかいところを当てるというのが本線です。
ワイド→3連複→馬連→複勝という感じ。
それでも昨年の東京大賞典のように読み切れればテソーロ・テソーロの三連単マルチとかもやったりしますけどね。
ワイド5頭ボックスでガミらない、という感じの買い目がメインです。
後は基本的に豆券です!