巷で人気の【携帯扇風機】おすすめのものを紹介
携帯扇風機は、特に10代の学生が使っている印象がありますね。
外を歩いていて「扇風機が後ろついてきたらいいのに!」と思う方はこの記事を参考にしてみてください。
今回、携帯扇風機(ポータブルフォン)の種類と、買うときに考慮したいポイントをご紹介します。
最近人気の携帯扇風機!おすすめのものをご紹介します。
※本ページではアフィリエイト広告を利用しています。
手持ち型の携帯扇風機1
手持ち型の携帯扇風機は街でよく見かける、1番スタンダードな形のものです。
羽が小さい割に、パワフルな送風が可能です。
スタンダードに手持ち型の扇風機を持ちたい人におすすめです。
手持ち型の携帯扇風機2(francfranc)
francfranc(フランフラン)の手持ち型の携帯扇風機は、例年かなり人気です。
キュレーションメディアで特集されたり、10代から30代くらいの女性から支持がありますが、色を選べば男性でも使えます。
手持ち型の携帯扇風機をおしゃれに使いたい人におすすめです。
首かけ型の携帯扇風機
イヤホンに似ている形の首かけ型の携帯扇風機です。
結構この型も人気のようです。
左右から風を受けることができます。
携帯扇風機を手で持ちたくないという人におすすめです。
卓上型の携帯扇風機
デスクや風通しの悪いキッチンで涼んだりサーキュレーターのような使い方が可能です。
クリップで掴んだり、引っ掛けて使用できます。
持ち運びもできますが、安定して置けるので、リモートワークのお供に特におすすめです。
買うときに考慮すべきポイント
ポイント1 サイズ
羽の大きさ、持ち手のデザインで大きさが変わります。
首掛け型はどうしても収納に場所を取ってしまうので手持ち型がおすすめです。
いつも小さめカバンの人は、大きさがポイントですね。
ポイント2 音
モーター音が大きいと場所によっては周りの目が気になって使いづらいのが難点。
人の目を気にせず涼みたい時にはモーター音が静かなものが良いですね。
外でガシガシ使いたい人は、音がポイントです。
ポイント3 羽根なし
ベビーカーに取り付けて小さいお子さんが持つには、羽根タイプだと怪我が心配です。
小型扇風機とは言え赤ちゃんの小さい指は余裕で入ることもあるでしょう。
羽根なしなら指を入れて怪我する心配も減りますね。
羽根による怪我が気になる人は羽根なしがポイントです。
ポイント4 重さ
暑い中重いカバンを持つのはとても体力を奪われますよね。
梅雨時期や夏はゲリラ豪雨もあり折りたたみ傘も持ちたいし、暑いから扇風機も持ちたいとなると、小型とはいえ荷物が重たくなります。
カバンを軽くしたい人は軽さがポイントです。
ポイント5 値段
高いものを買って後悔はしたくないですよね。
一旦試してみたい人や興味が強い人は、低い価格のものから試してみると良いでしょう。
まずは試してみたい人はコスパがポイント。
まとめ
初めて携帯扇風機を購入する人は、自分がどのポイントを重視するのかしっかり把握しましょう。
私はサイズが小さく軽量で、2000円くらいのものが欲しいなと思いました。
また、調べてみて見た目が進化していることにすごく驚きました。