「下町ハイカロリーフェス」に行ってきた
上野で開催されている「下町ハイカロリーフェス」に行ってきた。
「ハイカロリーフェス」がメインではなく紅葉も楽しめるかと思いカメラを片手にふらっと行ってみた感じです。
珍しく妻も行くというので、今回は妻も一緒に都内を徘徊しました。
とりあえず並ばずに買えそうなものを
他と比べて比較的並んでいなかった帆立と牡蠣を買って日本酒で乾杯。
ハイカロリーフェスだけあって肉とかから揚げとかカロリーが高そうなブースは長蛇の列。
食べ物系のイベントは気合がいる
想像していた通り長蛇の列でなかなか買えず、かといって値段が安いわけでもない。もちろんそれを承知で行ってみたが、場の雰囲気だけで気疲れをしてしまった。(雰囲気を味わいたかっただけだから目的は達成した)
そこで考えた。
注文から受け取りまでの流れをオンラインで行えばスムーズではないかと。
スマホで各ブースの注文ができるようにすればスムーズに注文から受け取りまでができるのではないか。
例えばスマホでAのブースの注文をしたとする。注文をしたらその場で決済まで完了。待ち時間が表示され出来上がったら受け取りを指示する案内を表示させる。注文から決済までをオンラインで済ませれば、出来上がるまで店舗の前で待つ必要はないし、買い出しに行くために席を移動しなくても良い。実際、僕が買い出しに行った際は10分ほどかかってしまい、妻はその間一人で待っていることになり、戻った時には買ってきた日本酒をすべて平らげて酔っぱらっていた。すでにこのようなシステムはあるのかもしれないが、もっと満喫するためにも効率よく注文できるシステムを導入してもらいたいなと切に願います。
アメ横へ移動
せっかく上野に来たから軽く呑んで帰ろうということになりアメ横へ向かった。上野の飲み屋は激安激戦区。
時刻は夕方になり、飲み屋も混み始めていた。
飲み放題30分398円とつまみを数点頼み暫し談笑。
夕飯前に家路についた。